誌名 | 巻号 | 作者 | 作品タイトル | ページ数 | 発行日 |
現俳やまぐち | 3 | 平成元年7月15日 | |||
新会員特集 | 1 | 平成元年7月15日 | |||
会員作品 | 4 | 平成元年7月15日 | |||
戦後生れ作家特集五句選 | 8 | 平成元年7月15日 | |||
館聖 | 新の真たれ | 9 | 平成元年7月15日 | ||
松林慧 | 特集作家11人を切る | 12 | 平成元年7月15日 | ||
準会員作品 | 15 | 平成元年7月15日 | |||
句集紹介 菊元直也句集「寒造U」 | 17 | 平成元年7月15日 | |||
田村柿城 | 選者論(一) 副題[俳句選者の資格試験制度確立への提言] |
18 | 平成元年7月15日 | ||
句集紹介 松本清水句集「冬銀河」 | 22 | 平成元年7月15日 | |||
誌名 | 巻号 | 作者 | 作品タイトル | ページ数 | 発行日 |
現俳やまぐち | 5 | 平成2年3月1日 | |||
平成元年度 新会員作品 | 3 | 平成2年3月1日 | |||
句集紹介 山縣愁平句集「漂流風景」 | 5 | 平成2年3月1日 | |||
会員作品 | 6 | 平成2年3月1日 | |||
句集紹介 西野理郎句集「冬日向」 | 10 | 平成2年3月1日 | |||
田村柿城 | 選者論(二) | 11 | 平成2年3月1日 | ||
準会員作品 | 17 | 平成2年3月1日 | |||
編集後記 | 18 | 平成2年3月1日 | |||
誌名 | 巻号 | 作者 | 作品タイトル | ページ数 | 発行日 |
現俳やまぐち | 6 | 平成2年6月30日 | |||
西野理郎 | 山口地区現代俳句協会(仮称)設立への道 | 2 | 平成2年6月30日 | ||
作品 | 3 | 平成2年6月30日 | |||
平成二年度 新会員作品 | 10 | 平成2年6月30日 | |||
河村正浩 | 台風の目 | 14 | 平成2年6月30日 | ||
防長現代俳句の先駆者 | 平成2年6月30日 | ||||
高橋ちちり | 天の凹み(飄々子のこと) | 15 | 平成2年6月30日 | ||
岡田芝兆 | 山崎青鐘覚書 | 16 | 平成2年6月30日 | ||
高山幸子 | 人間性の追及−大中祥生− | 17 | 平成2年6月30日 | ||
高橋飄々子 山崎青鐘 大中祥生 |
作品抄 | 18 | 平成2年6月30日 | ||
宮内林童 | 「5号」作品鑑賞 | 19 | 平成2年6月30日 | ||
山縣樵二 | 身辺雑感−師系と結社に触れて− | 20 | 平成2年6月30日 | ||
田村柿城 | 選者論(三) | 22 | 平成2年6月30日 | ||
重村太次 | 「冬日向」覚書 | 24 | 平成2年6月30日 | ||
伊藤義夫 | 西野理郎句集「冬日向」鑑賞 | 26 | 平成2年6月30日 | ||
上野昭子 | エッセイ さくらの花咲く頃 | 28 | 平成2年6月30日 | ||
飛翔!!
確かな手ごたえ −平成二年度定期総会開催− |
29 | 平成2年6月30日 | |||
勉強会作品から(高点句) | 29 | 平成2年6月30日 | |||
河村正浩 | 編集後記 | 30 | 平成2年6月30日 | ||
誌名 | 巻号 | 作者 | 作品タイトル | ページ数 | 発行日 |
現俳やまぐち | 7 | 平成2年11月1日 | |||
県支部臨時役員会 | 1 | 平成2年11月1日 | |||
河村霧生 他 | 作品(新鋭八人) | 2 | 平成2年11月1日 | ||
新会員(準会員)紹介 | 4 | 平成2年11月1日 | |||
防長俳壇の先駆者(1) | 平成2年11月1日 | ||||
中村石秋 | 正風を継ぐ−三千堂其桃のこと− | 5 | 平成2年11月1日 | ||
三千堂其桃 | 三千堂其桃作品抄 | 平成2年11月1日 | |||
村上智也 | 「6号」作品鑑賞 | 7 | 平成2年11月1日 | ||
田村柿城 | 選者論(四) | 8 | 平成2年11月1日 | ||
西野理郎 | 岡田芝兆著「残してゆきし」を詠む | 10 | 平成2年11月1日 | ||
新刊紹介 大中祥生遺句文集「俯瞰」 | 12 | 平成2年11月1日 | |||
読書の秋−推薦図書− | 13 | 平成2年11月1日 | |||
河村正浩 | 編集後記 | 13 | 平成2年11月1日 | ||
誌名 | 巻号 | 作者 | 作品タイトル | ページ数 | 発行日 |
現俳やまぐち | 8 | 平成3年2月20日 | |||
松澤幹事長を囲む会 | 1 | 平成3年2月20日 | |||
作品(十五家) | 2 | 平成3年2月20日 | |||
第二十七回 山口県芸術祭俳句大会入賞作品 | 4 | 平成3年2月20日 | |||
防長俳壇の先駆者(2) | 平成3年2月20日 | ||||
中村石秋 | 俳句の新しい個性追求−西尾桃支− | 5 | 平成3年2月20日 | ||
西尾桃支 | 西尾桃支作品抄 | 6 | 平成3年2月20日 | ||
奥村比余呂 | 第七号新鋭作品鑑賞 | 7 | 平成3年2月20日 | ||
山下葭生 | 「7号」作品鑑賞 | 8 | 平成3年2月20日 | ||
宮崎文恵 | 池田璋子句集「紙風船」一巻を掌に | 9 | 平成3年2月20日 | ||
編集後記 | 11 | 平成3年2月20日 | |||