| 誌名 | 巻号 | 作者 | 作品タイトル | ページ数 | 発行日 |
| 香魚 | 8 | 昭和49年2月1日 | |||
| 恩田操 | 想念 | 2 | 昭和49年2月1日 | ||
| 岡本祥子 | お彼岸 | 3 | 昭和49年2月1日 | ||
| 国下磨瑳人 | 終章 | 4 | 昭和49年2月1日 | ||
| 野上悦生 | 燃える街路樹 | 5 | 昭和49年2月1日 | ||
| 三宅俊子 | 午後 | 6 | 昭和49年2月1日 | ||
| 三宅俊子 | 正直者 | 6 | 昭和49年2月1日 | ||
| 高本俊秋 | 野良猫 | 7 | 昭和49年2月1日 | ||
| 樽田操 | あきの夜の悲しみの時間 | 8 | 昭和49年2月1日 | ||
| 岸田邦子 | 落鮎 | 9 | 昭和49年2月1日 | ||
| 小池義光 | あなたと僕 | 10 | 昭和49年2月1日 | ||
| 吉本更生 | 黒枠の使者 | 11 | 昭和49年2月1日 | ||
| 泉原靖子 | 突っ返された辞表 | 12 | 昭和49年2月1日 | ||
| 片平千栄子 | 個展 | 13 | 昭和49年2月1日 | ||
| 片平千栄子 | ろうそく | 13 | 昭和49年2月1日 | ||
| 永井正春 | 時間 | 14 | 昭和49年2月1日 | ||
| 白地喜久枝 | 不可解 | 15 | 昭和49年2月1日 | ||
| 田中ナカ子 | 楓 | 16 | 昭和49年2月1日 | ||
| 清木顕太郎 | 残照 | 17 | 昭和49年2月1日 | ||
| 小林武熙 | 夜明けのコーヒー | 17 | 昭和49年2月1日 | ||
| 香月幸雄 | 後悔 | 18 | 昭和49年2月1日 | ||
| 畠中真澄 | ゆめをみたの | 19 | 昭和49年2月1日 | ||
| 高木昭一郎 | 橋 | 19 | 昭和49年2月1日 | ||
| 香椎萬里 | ゆり椅子 | 20 | 昭和49年2月1日 | ||
| 匹伊太 | 望郷 | 21 | 昭和49年2月1日 | ||
| 大井正次 | 浮標(ブイ) | 22 | 昭和49年2月1日 | ||
| 伊豆泰子 | 随筆三題 | 23 | 昭和49年2月1日 | ||
| 岸田松治 | 随筆 物言わぬ蟻 | 23 | 昭和49年2月1日 | ||
| 大井正次 | 第六回山口県詩人大会と私達 | 24 | 昭和49年2月1日 | ||
| お知らせ 他 | 25 | 昭和49年2月1日 | |||
| 誌名 | 巻号 | 作者 | 作品タイトル | ページ数 | 発行日 |
| 香魚 | 11 | 昭和50年2月1日 | |||
| 白地喜久枝 | 時計 | 1 | 昭和50年2月1日 | ||
| 野上悦生 | 爪跡 | 2 | 昭和50年2月1日 | ||
| 泉原靖子 | 逃避 | 3 | 昭和50年2月1日 | ||
| 畠中真澄 | 短唱 | 3 | 昭和50年2月1日 | ||
| 吉本更生 | 冬 | 4 | 昭和50年2月1日 | ||
| 重野英夫 | 新しいよい年を <ブレイクに和して> | 5 | 昭和50年2月1日 | ||
| 峯幸重 | 破戒僧の歌 | 6 | 昭和50年2月1日 | ||
| 須方一郎 | 嫌われた人間 | 7 | 昭和50年2月1日 | ||
| 岸田邦子 | 亀裂 | 8 | 昭和50年2月1日 | ||
| 高木昭一郎 | 匂う花 | 8 | 昭和50年2月1日 | ||
| 田中ナカ子 | 山草刈 | 9 | 昭和50年2月1日 | ||
| 永井元春 | 黒い壁(詩の実験室からの第二章) | 10 | 昭和50年2月1日 | ||
| 片平千栄子 | 亀裂 | 11 | 昭和50年2月1日 | ||
| 山本美由紀 | いつものこと | 11 | 昭和50年2月1日 | ||
| 三宅俊子 | あたりまえ | 12 | 昭和50年2月1日 | ||
| 正木千恵子 | 風 | 12 | 昭和50年2月1日 | ||
| 茂木敏雄 | えんま大王にもらった宝印 | 13 | 昭和50年2月1日 | ||
| 上田恵 | 炎 | 13 | 昭和50年2月1日 | ||
| 上田恵 | 小さい心 | 13 | 昭和50年2月1日 | ||
| 香椎萬里 | 風と樹 | 14 | 昭和50年2月1日 | ||
| 香月幸雄 | 儀式 | 15 | 昭和50年2月1日 | ||
| 大井正次 | 埴輪造り | 16 | 昭和50年2月1日 | ||
| 茂木敏雄 | 随筆 君知るやわが足摺を | 17 | 昭和50年2月1日 | ||
| 伊豆泰子 | 随筆三題 | 19 | 昭和50年2月1日 | ||
| 先輩並に仲間の歩み | 20 | 昭和50年2月1日 | |||
| 編集後記 | 23 | 昭和50年2月1日 | |||
| 誌名 | 巻号 | 作者 | 作品タイトル | ページ数 | 発行日 |
| 香魚 | 13 | 昭和51年1月15日 | |||
| 白地喜久枝 | 憩 | 1 | 昭和51年1月15日 | ||
| 茂木敏雄 | 今日子の旅 | 2 | 昭和51年1月15日 | ||
| 畠中真澄 | ザクロ | 4 | 昭和51年1月15日 | ||
| 峯幸重 | ある自画像 | 5 | 昭和51年1月15日 | ||
| 永井正春 | 現代砂漠 | 6 | 昭和51年1月15日 | ||
| 香月幸雄 | ふうせん | 8 | 昭和51年1月15日 | ||
| 樽田操 | 川とんぼ | 9 | 昭和51年1月15日 | ||
| 浅田加代子 | 不在 | 9 | 昭和51年1月15日 | ||
| 木谷三千男 | 初夏 | 10 | 昭和51年1月15日 | ||
| 岸田邦子 | 痕 | 10 | 昭和51年1月15日 | ||
| 宮内利光 | 花 | 11 | 昭和51年1月15日 | ||
| 小林たけひろ | 鶴 | 11 | 昭和51年1月15日 | ||
| 吉本更生 | 涙河 | 12 | 昭和51年1月15日 | ||
| 清木顕太郎 | 吉祥の版画 | 13 | 昭和51年1月15日 | ||
| 北垣襄仁 | 夏 | 13 | 昭和51年1月15日 | ||
| 須方一郎 | たそがれのぶらんこ | 14 | 昭和51年1月15日 | ||
| 香椎萬里 | 紙飛行機 | 15 | 昭和51年1月15日 | ||
| 大井正次 | 擬音 | 16 | 昭和51年1月15日 | ||
| 伊豆泰子 | 随筆三題 | 17 | 昭和51年1月15日 | ||
| 茂木敏雄 | 随筆 雪割草 | 18 | 昭和51年1月15日 | ||
| 仲間の詩集コーナー | 昭和51年1月15日 | ||||
| 赤木正夫 | 錆の花 | 20 | 昭和51年1月15日 | ||
| 古谷陽子 | 原点 ―北緯三十八度線の間― | 21 | 昭和51年1月15日 | ||
| 先輩並に仲間の歩み | 22 | 昭和51年1月15日 | |||
| 香椎萬里 | 編集後記 | 24 | 昭和51年1月15日 | ||