誌名 |
巻号 |
作者 |
作品タイトル |
ページ数 |
発行日 |
燭台 |
vol.2 |
佐藤泰正・福田百合子 |
対談 中也がかたりかけるもの――祈り・魂・ふるさと |
4 |
平成11年12月25日 |
|
|
北川透 |
かくは悲しき生きん世に――中原中也の恋愛詩 |
24 |
平成11年12月25日 |
|
|
|
中原中也 グラフィティ― |
35 |
平成11年12月25日 |
|
|
川崎加奈子 |
生まれ故郷で出会う懐かしい中也見知らぬ中也 中原中也記念館 |
48 |
平成11年12月25日 |
|
|
|
私の好きな中原中也の詩 アンケート集計結果 |
52 |
平成11年12月25日 |
|
|
|
短歌 |
|
平成11年12月25日 |
|
|
中西輝磨 |
関門海峡 |
54 |
平成11年12月25日 |
|
|
山埜井喜美枝 |
ゆさはり |
56 |
平成11年12月25日 |
|
|
|
俳句 |
|
平成11年12月25日 |
|
|
松本圭二 |
大土佐 |
58 |
平成11年12月25日 |
|
|
神尾久美子 |
山国は |
60 |
平成11年12月25日 |
|
|
|
詩 |
|
平成11年12月25日 |
|
|
城千枝 |
芦屋浜〓唱 |
62 |
平成11年12月25日 |
|
|
末木文美士 |
西欧人から見た日本の仏教――「山口の宗論」のことなど |
64 |
平成11年12月25日 |
|
|
宮原英一 |
近松門左衛門 生誕地史疑 |
72 |
平成11年12月25日 |
|
|
夏樹静子 |
潜在意識のかそけき声 |
82 |
平成11年12月25日 |
|
|
和仁皓明 |
「老饕」管見 |
85 |
平成11年12月25日 |
|
|
清川妙 |
富田屋町 |
92 |
平成11年12月25日 |
|
|
小林慎也 |
関門海峡の百年――「燭台」の周辺 |
94 |
平成11年12月25日 |
|
|
秋山敬 |
「雪舟の詩」 |
98 |
平成11年12月25日 |
|
|
安冨静夫 |
海峡の秘祭・めかり神事 |
102 |
平成11年12月25日 |
|
|
河波茅子 |
絹代さんのオルゴール |
104 |
平成11年12月25日 |
|
|
津田一郎 |
第十二回伊奈信男賞受賞記念展 虚空巡礼――平家物語 |
105 |
平成11年12月25日 |
|
|
|
【連載】関門海峡の異国人A |
|
平成11年12月25日 |
|
|
清永唯夫 |
硝煙の海峡からの証言者 |
123 |
平成11年12月25日 |
|
|
堀晃 |
体力について |
135 |
平成11年12月25日 |
|
|
|
【連載】山口県の美術 其の2 |
|
平成11年12月25日 |
|
|
木本信昭 |
探索 狩野芳崖 芳崖の家系と少年時代 |
136 |
平成11年12月25日 |
|
|
武部忠夫 |
まぼろしの演劇王国への旅―川棚芝居(若嶋座)の足跡をたどる― |
144 |
平成11年12月25日 |
|
|
中田潤一郎 |
かめ虫の話 |
154 |
平成11年12月25日 |
|
|
三輪亨良 |
花と河豚 |
166 |
平成11年12月25日 |
|
|
山中尚 |
幻の『燭台』創刊号と父 |
168 |
平成11年12月25日 |
|
|
和田健 |
新やまぐち文芸往来 |
172 |
平成11年12月25日 |
|
|
清永唯夫 |
◆歴史関係出版事情◆ 綴られた歴史舞台 |
178 |
平成11年12月25日 |
|
|
野村忠司 |
狐落し |
184 |
平成11年12月25日 |
|
|
村田喜代子 |
ワニ月夜 |
187 |
平成11年12月25日 |
|
|
|
筆者紹介 |
198 |
平成11年12月25日 |
|
|
|
次回予告 |
199 |
平成11年12月25日 |
|
|
要田清 |
作品募集 編集後記 |
200 |
平成11年12月25日 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|