| 誌名 | 巻号 | 作者 | 作品タイトル | ページ数 | 発行日 |
| すばる | VOL.6 | 昭和46年3月1日 | |||
| 飴山実 | 白梅、ほか | 1 | 昭和46年3月1日 | ||
| 粟屋澄夫 | 輪転機 | 9 | 昭和46年3月1日 | ||
| 石井飛大男 | 桜と梅 | 15 | 昭和46年3月1日 | ||
| 上野佇風 | 秋の風鈴 | 23 | 昭和46年3月1日 | ||
| 上野燎 | 庭の草 | 31 | 昭和46年3月1日 | ||
| 上野さち子 | 冬の瀧 | 39 | 昭和46年3月1日 | ||
| 小林元 | 赤のまんま | 47 | 昭和46年3月1日 | ||
| 財満ゆき子 | 神父のバイク | 53 | 昭和46年3月1日 | ||
| 品川暾 | 眸の爽涼 | 59 | 昭和46年3月1日 | ||
| 下田はな子 | 手袋 | 67 | 昭和46年3月1日 | ||
| 白藤山泉樹 | 寒夜ふと | 71 | 昭和46年3月1日 | ||
| 津森八枝子 | 枇杷の花 | 79 | 昭和46年3月1日 | ||
| 東上輝美 | 花林檎 | 87 | 昭和46年3月1日 | ||
| 中田潤一郎 | 花曇り | 95 | 昭和46年3月1日 | ||
| 長戸幸江 | 朝顔 | 99 | 昭和46年3月1日 | ||
| 西濱凡百 | 業 | 105 | 昭和46年3月1日 | ||
| 故 原田鰐水 | 雛に似て | 113 | 昭和46年3月1日 | ||
| 福田百合子 | 春の貝 | 119 | 昭和46年3月1日 | ||
| 堀山まさと | 鮟鱇鍋 | 127 | 昭和46年3月1日 | ||
| 松井源治郎 | 白魚 | 131 | 昭和46年3月1日 | ||
| 八木妙子 | 四季日記 | 137 | 昭和46年3月1日 | ||
| 上野燎 | あとがき | 145 | 昭和46年3月1日 | ||
| 句会記録 | 146 | 昭和46年3月1日 | |||
| すばる | VOL.7 | 昭和47年3月1日 | |||
| 飴山実 | 凩、ほか | 1 | 昭和47年3月1日 | ||
| 粟屋澄夫 | 寒畳 | 7 | 昭和47年3月1日 | ||
| 上野佇風 | 春の雪 | 13 | 昭和47年3月1日 | ||
| 上野燎 | 胡桃 | 19 | 昭和47年3月1日 | ||
| 上野さち子 | 柚子味噌 | 25 | 昭和47年3月1日 | ||
| 金谷全耕 | 萩括る | 31 | 昭和47年3月1日 | ||
| 金谷菊女 | 旅支度 | 37 | 昭和47年3月1日 | ||
| 賀屋早苗 | 青年の夢 | 43 | 昭和47年3月1日 | ||
| 故 小林元 | 山の雨 | 47 | 昭和47年3月1日 | ||
| 財満ゆき子 | 朱色の帯 | 51 | 昭和47年3月1日 | ||
| 品川暾 | 右肩の子 | 57 | 昭和47年3月1日 | ||
| 下田花子 | ほたる | 63 | 昭和47年3月1日 | ||
| 白藤山泉樹 | 春雪 | 67 | 昭和47年3月1日 | ||
| 角とし子 | 紙コップ | 73 | 昭和47年3月1日 | ||
| 津森八枝子 | 人ごゑ | 79 | 昭和47年3月1日 | ||
| 東上輝美 | 春の虹 | 85 | 昭和47年3月1日 | ||
| 中田潤一郎 | ゆきゆきて | 91 | 昭和47年3月1日 | ||
| 中田美和子 | 草紅葉 | 97 | 昭和47年3月1日 | ||
| 長戸幸江 | 冬の旅 | 101 | 昭和47年3月1日 | ||
| 西濱凡百 | 便り受く | 107 | 昭和47年3月1日 | ||
| 福田百合子 | 海図 | 111 | 昭和47年3月1日 | ||
| 増元武 | 松葉蟹 | 117 | 昭和47年3月1日 | ||
| 松井源治郎 | 五月 | 121 | 昭和47年3月1日 | ||
| 八木妙子 | 流水 | 125 | 昭和47年3月1日 | ||
| 鵞津久雄 | 寒椿 | 131 | 昭和47年3月1日 | ||
| 句会記録 | 137 | 昭和47年3月1日 | |||
| 上野さち子 | あとがき | 138 | 昭和47年3月1日 | ||
| すばる | VOL.16 | 昭和56年8月1日 | |||
| 飴山実 | はゝきぐさ | 1 | 昭和56年8月1日 | ||
| 安達輝美 | 初雛 | 7 | 昭和56年8月1日 | ||
| 粟屋澄夫 | 甘茶仏 | 11 | 昭和56年8月1日 | ||
| 石川やす子 | 二分の梅 | 13 | 昭和56年8月1日 | ||
| 上野佇風 | 穏やかや | 19 | 昭和56年8月1日 | ||
| 上野燎 | 焼き林檎 | 25 | 昭和56年8月1日 | ||
| 上野さち子 | 天草更紗 | 31 | 昭和56年8月1日 | ||
| 国近満男 | 柚湯 | 37 | 昭和56年8月1日 | ||
| 品川暾 | 雲隠れ | 43 | 昭和56年8月1日 | ||
| 白石妙子 | 初鍬 | 47 | 昭和56年8月1日 | ||
| 白藤山泉樹 | 葉桜抄(二) | 53 | 昭和56年8月1日 | ||
| 白松達夫 | 釉 | 59 | 昭和56年8月1日 | ||
| 千蔵早苗 | 風光る | 65 | 昭和56年8月1日 | ||
| 津森八枝子 | 晩夏 | 69 | 昭和56年8月1日 | ||
| 中田美和子 | 風鈴 | 75 | 昭和56年8月1日 | ||
| 長戸幸江 | 端居 | 79 | 昭和56年8月1日 | ||
| 中間美砂子 | 梅雨 | 85 | 昭和56年8月1日 | ||
| 二宮敏子 | 橡の花 | 91 | 昭和56年8月1日 | ||
| 西濱凡百 | 黄落 | 97 | 昭和56年8月1日 | ||
| 樋口鹿山 | 法輪 | 101 | 昭和56年8月1日 | ||
| 福田百合子 | 遠山 | 107 | 昭和56年8月1日 | ||
| 増元武 | 優佳良 | 111 | 昭和56年8月1日 | ||
| 守永枝草 | 蚊柱 | 115 | 昭和56年8月1日 | ||
| 八木妙子 | 蟻の道 | 119 | 昭和56年8月1日 | ||
| 山県照江 | 十三夜 | 123 | 昭和56年8月1日 | ||
| 米田俊則 | ひる餉村 | 129 | 昭和56年8月1日 | ||
| 中間美砂子 | 遍歴 | 135 | 昭和56年8月1日 | ||
| 句会記録 | 137 | 昭和56年8月1日 | |||
| 会員名簿 | 138 | 昭和56年8月1日 | |||
| 上野燎 | あとがき | 142 | 昭和56年8月1日 | ||
| すばる | VOL.17 | 昭和57年8月1日 | |||
| 安達輝美 | 木苺 | 1 | 昭和57年8月1日 | ||
| 粟屋澄夫 | ちから草 | 7 | 昭和57年8月1日 | ||
| 石川やす子 | 紅梅 | 11 | 昭和57年8月1日 | ||
| 上野佇風 | 囲碁供養 | 17 | 昭和57年8月1日 | ||
| 上野燎 | 筒鳥かと | 23 | 昭和57年8月1日 | ||
| 上野さち子 | 八達嶺 | 29 | 昭和57年8月1日 | ||
| 河添浩子 | 花楓 | 35 | 昭和57年8月1日 | ||
| 国近満男 | 冬紅葉 | 37 | 昭和57年8月1日 | ||
| 品川暾 | 飾売 | 43 | 昭和57年8月1日 | ||
| 白石妙子 | 煮こごり | 47 | 昭和57年8月1日 | ||
| 白藤山泉樹 | 葉桜抄(三) | 53 | 昭和57年8月1日 | ||
| 白松達夫 | 仏の前 | 59 | 昭和57年8月1日 | ||
| 千蔵早苗 | 入学児 | 65 | 昭和57年8月1日 | ||
| 土山知子 | 雪の下 | 69 | 昭和57年8月1日 | ||
| 津森八枝子 | 葉桜 | 73 | 昭和57年8月1日 | ||
| 中田美和子 | 水音の | 79 | 昭和57年8月1日 | ||
| 長戸幸江 | 熱帯魚 | 83 | 昭和57年8月1日 | ||
| 中間美砂子 | 星流る | 89 | 昭和57年8月1日 | ||
| 二宮敏子 | 蜆汁 | 95 | 昭和57年8月1日 | ||
| 西濱凡百 | 蚊 | 99 | 昭和57年8月1日 | ||
| 樋口鹿山 | 魚板 | 103 | 昭和57年8月1日 | ||
| 福田百合子 | 筍 | 109 | 昭和57年8月1日 | ||
| 増元武 | 大漁旗 | 113 | 昭和57年8月1日 | ||
| 守永枝草 | 蜩 | 117 | 昭和57年8月1日 | ||
| 山県照江 | 寒蜆 | 121 | 昭和57年8月1日 | ||
| 米田俊則 | 雪嶺村 | 127 | 昭和57年8月1日 | ||
| 福田百合子 | すばる句会と私 | 133 | 昭和57年8月1日 | ||
| 句会記録 | 135 | 昭和57年8月1日 | |||
| 会員名簿 | 136 | 昭和57年8月1日 | |||
| 上野燎 | あとがき | 140 | 昭和57年8月1日 | ||
| すばる | VOL.18 | 昭和58年8月1日 | |||
| 粟屋澄夫 | 西行が世 | 1 | 昭和58年8月1日 | ||
| 安達輝美 | 夏の潮 | 3 | 昭和58年8月1日 | ||
| 石川やす子 | 葛の花 | 9 | 昭和58年8月1日 | ||
| 上野佇風 | 年玉袋 | 15 | 昭和58年8月1日 | ||
| 上野燎 | 冷たき鮭 | 21 | 昭和58年8月1日 | ||
| 上野さち子 | 薔薇園 | 27 | 昭和58年8月1日 | ||
| 河添浩子 | 花石榴 | 33 | 昭和58年8月1日 | ||
| 国近満男 | 秋立ちぬ | 37 | 昭和58年8月1日 | ||
| 品川暾 | あぢさゐ | 43 | 昭和58年8月1日 | ||
| 白石妙子 | 幸寄せる | 47 | 昭和58年8月1日 | ||
| 白藤山泉樹 | 新緑 ’82〜’83 | 53 | 昭和58年8月1日 | ||
| 千蔵早苗 | 石榴 | 59 | 昭和58年8月1日 | ||
| 土山知子 | 月蝕 | 63 | 昭和58年8月1日 | ||
| 津森八枝子 | 青葉木菟 | 67 | 昭和58年8月1日 | ||
| 中田美和子 | 棕櫚の花 | 73 | 昭和58年8月1日 | ||
| 中間美砂子 | 浜木綿 | 77 | 昭和58年8月1日 | ||
| 長戸幸江 | 花楝 | 83 | 昭和58年8月1日 | ||
| 西濱凡百 | 自虐 | 89 | 昭和58年8月1日 | ||
| 樋口鹿山 | 石仏 | 93 | 昭和58年8月1日 | ||
| 福田百合子 | 旅日記 | 99 | 昭和58年8月1日 | ||
| 増元武 | 歌留多 | 103 | 昭和58年8月1日 | ||
| 守永枝草 | 漬梅 | 107 | 昭和58年8月1日 | ||
| 山県照江 | 春隣 | 113 | 昭和58年8月1日 | ||
| 山根良枝 | 夢供養 | 119 | 昭和58年8月1日 | ||
| 米田俊則 | しづる雪 | 123 | 昭和58年8月1日 | ||
| 上野佇風 | 明治生れの句友 | 129 | 昭和58年8月1日 | ||
| 句会記録 | 131 | 昭和58年8月1日 | |||
| 会員名簿 | 132 | 昭和58年8月1日 | |||
| 山県照江 | あとがき | 136 | 昭和58年8月1日 | ||
| すばる | VOL.19 | 昭和59年8月1日 | |||
| 秋吉康 | 卯浪 | 1 | 昭和59年8月1日 | ||
| 安達輝美 | 合歓の花 | 5 | 昭和59年8月1日 | ||
| 粟屋澄夫 | 極月 | 9 | 昭和59年8月1日 | ||
| 上野佇風 | あやめぐさ | 11 | 昭和59年8月1日 | ||
| 上野燎 | ゆづりは | 17 | 昭和59年8月1日 | ||
| 上野さち子 | 花木斛 | 23 | 昭和59年8月1日 | ||
| 国近満男 | 秋の虫 | 29 | 昭和59年8月1日 | ||
| 品川暾 | 卯月山 | 33 | 昭和59年8月1日 | ||
| 白石妙子 | 農女 | 35 | 昭和59年8月1日 | ||
| 白藤山泉樹 | 訣別と新生 | 41 | 昭和59年8月1日 | ||
| 杉山みゆき | 花の中 | 47 | 昭和59年8月1日 | ||
| 土山知子 | 蝶 | 51 | 昭和59年8月1日 | ||
| 津森八枝子 | 糸瓜垣 | 55 | 昭和59年8月1日 | ||
| 中田美和子 | 帰省子 | 61 | 昭和59年8月1日 | ||
| 長戸幸江 | 炎昼 | 65 | 昭和59年8月1日 | ||
| 中間美砂子 | 極寒 | 71 | 昭和59年8月1日 | ||
| 西濱凡百 | 茗荷 | 77 | 昭和59年8月1日 | ||
| 樋口鹿山 | 鴨の群 | 81 | 昭和59年8月1日 | ||
| 福田百合子 | 朴の花 | 87 | 昭和59年8月1日 | ||
| 増元武 | 初鴨 | 91 | 昭和59年8月1日 | ||
| 守永枝草 | 初節句 | 95 | 昭和59年8月1日 | ||
| 山県照江 | 浦西風 | 101 | 昭和59年8月1日 | ||
| 山根良枝 | めぐる | 107 | 昭和59年8月1日 | ||
| 米田俊則 | 馬喰町 | 109 | 昭和59年8月1日 | ||
| 白石妙子 | 遠方より感謝をこめて | 115 | 昭和59年8月1日 | ||
| 句会記録 | 117 | 昭和59年8月1日 | |||
| 会員名簿 | 118 | 昭和59年8月1日 | |||
| 上野さち子 | あとがき | 122 | 昭和59年8月1日 | ||
| すばる | VOL.20 | 昭和60年8月1日 | |||
| 粟屋澄夫 | 春隣 | 1 | 昭和60年8月1日 | ||
| 秋吉康 | 桃の花 | 3 | 昭和60年8月1日 | ||
| 安達輝美 | 子らの四季 | 7 | 昭和60年8月1日 | ||
| 上野佇風 | 送り梅雨 | 13 | 昭和60年8月1日 | ||
| 上野燎 | 酒肆まで | 19 | 昭和60年8月1日 | ||
| 上野さち子 | 古天目 | 25 | 昭和60年8月1日 | ||
| 河添浩子 | コスモス | 31 | 昭和60年8月1日 | ||
| 国近満男 | 春炬燵 | 35 | 昭和60年8月1日 | ||
| 品川暾 | 針供養 | 39 | 昭和60年8月1日 | ||
| 白石妙子 | ピエロ | 43 | 昭和60年8月1日 | ||
| 白藤山泉樹 | 草千里 | 49 | 昭和60年8月1日 | ||
| 杉山みゆき | 夜桜 | 55 | 昭和60年8月1日 | ||
| 土山知子 | 鳥雲に | 59 | 昭和60年8月1日 | ||
| 津森八枝子 | 椅子涼し | 63 | 昭和60年8月1日 | ||
| 中田美和子 | くりや窓 | 69 | 昭和60年8月1日 | ||
| 長戸幸江 | 梅雨明け | 73 | 昭和60年8月1日 | ||
| 中間美砂子 | 白夜 | 79 | 昭和60年8月1日 | ||
| 西濱凡百 | 実千両 | 85 | 昭和60年8月1日 | ||
| 樋口鹿山 | 花菖蒲 | 89 | 昭和60年8月1日 | ||
| 福田百合子 | 思ひ草 | 95 | 昭和60年8月1日 | ||
| 増元武 | 初鴨 | 97 | 昭和60年8月1日 | ||
| 宮田逸夫 | ホーランエンヤ | 101 | 昭和60年8月1日 | ||
| 守永枝草 | 無為徒食 | 103 | 昭和60年8月1日 | ||
| 山県照江 | 凍蝶 | 109 | 昭和60年8月1日 | ||
| 米田俊則 | 残り酒 | 115 | 昭和60年8月1日 | ||
| 宮田逸夫 | 生態学と俳句 | 121 | 昭和60年8月1日 | ||
| 句会記録 | 124 | 昭和60年8月1日 | |||
| 会員名簿 | 125 | 昭和60年8月1日 | |||
| 上野燎 | あとがき | 昭和60年8月1日 | |||
| すばる | VOL.21 | 昭和61年9月1日 | |||
| 粟屋澄夫 | 落し文 | 1 | 昭和61年9月1日 | ||
| 安達輝美 | 夏休み | 5 | 昭和61年9月1日 | ||
| 上野佇風 | 初雀 | 11 | 昭和61年9月1日 | ||
| 上野燎 | 居待月 | 17 | 昭和61年9月1日 | ||
| 上野さち子 | 花通草 | 23 | 昭和61年9月1日 | ||
| 大前貴之 | 四つ辻 | 29 | 昭和61年9月1日 | ||
| 国近満男 | 星月夜 | 33 | 昭和61年9月1日 | ||
| 品川暾 | 五十路 | 37 | 昭和61年9月1日 | ||
| 白石妙子 | 白牡丹 | 41 | 昭和61年9月1日 | ||
| 白藤山泉樹 | 養花天 | 47 | 昭和61年9月1日 | ||
| 杉山みゆき | 若葉雨 | 53 | 昭和61年9月1日 | ||
| 土山知子 | 木の芽山 | 57 | 昭和61年9月1日 | ||
| 津森八枝子 | 梅雨の蝶 | 61 | 昭和61年9月1日 | ||
| 中田美和子 | 蔦茂る | 67 | 昭和61年9月1日 | ||
| 中間美砂子 | 小鳥くる | 71 | 昭和61年9月1日 | ||
| 長戸幸江 | 朧の鐘 | 77 | 昭和61年9月1日 | ||
| 西濱凡百 | 蓬髪 | 83 | 昭和61年9月1日 | ||
| 樋口鹿山 | 梅雨 | 87 | 昭和61年9月1日 | ||
| 増元武 | 捩花 | 93 | 昭和61年9月1日 | ||
| 宮田逸夫 | つはの花 | 97 | 昭和61年9月1日 | ||
| 宮田尚 | 春泥の子 | 101 | 昭和61年9月1日 | ||
| 守永枝草 | せせらぎ | 105 | 昭和61年9月1日 | ||
| 山県照江 | 若葉風 | 109 | 昭和61年9月1日 | ||
| 米田俊則 | 雨ながら | 115 | 昭和61年9月1日 | ||
| 杉山みゆき | まどかさんのこと | 121 | 昭和61年9月1日 | ||
| 句会記録 | 123 | 昭和61年9月1日 | |||
| 会員名簿 | 124 | 昭和61年9月1日 | |||
| 上野燎 | あとがき | 昭和61年9月1日 | |||
| すばる | VOL.23 | 昭和63年9月1日 | |||
| 秋吉康 | 夜の蝉 | 昭和63年9月1日 | |||
| 粟屋澄夫 | 兄弟山 | 昭和63年9月1日 | |||
| 安達輝美 | 冬銀河 | 昭和63年9月1日 | |||
| 上野佇風 | 改まる年 | 昭和63年9月1日 | |||
| 上野燎 | 寒林 | 昭和63年9月1日 | |||
| 上野さち子 | 末黒野の息 | 昭和63年9月1日 | |||
| 国近満男 | 良夜 | 昭和63年9月1日 | |||
| 品川暾 | しろ魚 | 昭和63年9月1日 | |||
| 白石妙子 | 良夜 | 昭和63年9月1日 | |||
| 白藤山泉樹 | 菩提樹 | 昭和63年9月1日 | |||
| 杉山みゆき | 蜘蛛と住む | 昭和63年9月1日 | |||
| 田原暁 | 春隣 | 昭和63年9月1日 | |||
| 土山知子 | 曼珠沙華 | 昭和63年9月1日 | |||
| 津森八枝子 | 灯が涼し | 昭和63年9月1日 | |||
| 長戸幸江 | 瓢苗 | 昭和63年9月1日 | |||
| 長戸喜久男 | 春潮 | 昭和63年9月1日 | |||
| 西濱凡百 | 冬至 | 昭和63年9月1日 | |||
| 樋口鹿山 | 愛の羽根 | 昭和63年9月1日 | |||
| 福田ちか子 | 水仙 | 昭和63年9月1日 | |||
| 増元武 | 花火 | 昭和63年9月1日 | |||
| 宮田尚 | 薄暑 | 昭和63年9月1日 | |||
| 守永枝草 | 瓢箪 | 昭和63年9月1日 | |||
| 山県照江 | 滴り | 昭和63年9月1日 | |||
| 米田俊則 | とのぐもり | 昭和63年9月1日 | |||
| 宮田尚 | 韓国・季節感・俳句 | 昭和63年9月1日 | |||
| 句会記録 | 昭和63年9月1日 | ||||
| 会員名簿 | 昭和63年9月1日 | ||||
| 上野さち子 | あとがき | 昭和63年9月1日 | |||
| すばる | VOL.24 | 平成元年9月1日 | |||
| 秋吉康 | 朝時雨 | 1 | 平成元年9月1日 | ||
| 粟屋澄夫 | 一葉忌 | 5 | 平成元年9月1日 | ||
| 安達輝美 | 萩の雨 | 9 | 平成元年9月1日 | ||
| 上野佇風 | 秋の虹 | 13 | 平成元年9月1日 | ||
| 上野燎 | 道具箱 | 19 | 平成元年9月1日 | ||
| 上野さち子 | 蜜湯一椀 | 25 | 平成元年9月1日 | ||
| 大前貴之 | 己が影 | 31 | 平成元年9月1日 | ||
| 国近満男 | 梅雨晴間 | 37 | 平成元年9月1日 | ||
| 斉藤扶実 | 桐の花 | 41 | 平成元年9月1日 | ||
| 品川暾 | 初蝉 | 45 | 平成元年9月1日 | ||
| 白石妙子 | 紅萩 | 49 | 平成元年9月1日 | ||
| 白藤山泉樹 | カナダ行 その他 | 55 | 平成元年9月1日 | ||
| 杉山みゆき | 桜二分 | 61 | 平成元年9月1日 | ||
| 田原暁 | 生ひ立ち | 67 | 平成元年9月1日 | ||
| 土山知子 | 冬すみれ | 71 | 平成元年9月1日 | ||
| 津森八枝子 | 花オクラ | 75 | 平成元年9月1日 | ||
| 長戸幸江 | 野遊び | 81 | 平成元年9月1日 | ||
| 長戸喜久男 | 秋遍路 | 87 | 平成元年9月1日 | ||
| 名畑愛子 | 青芒 | 91 | 平成元年9月1日 | ||
| 西濱凡百 | 涅槃会 | 95 | 平成元年9月1日 | ||
| 樋口鹿山 | 啓蟄 | 99 | 平成元年9月1日 | ||
| 福田ちか子 | 梅雨に入る | 105 | 平成元年9月1日 | ||
| 増元武 | 鷭の紅 | 109 | 平成元年9月1日 | ||
| 宮田尚 | 胡沙の風 | 115 | 平成元年9月1日 | ||
| 山県照江 | 鳥雲に | 119 | 平成元年9月1日 | ||
| 米田俊則 | 山の国 | 125 | 平成元年9月1日 | ||
| 中田美和子 | これから | 131 | 平成元年9月1日 | ||
| 句会記録 | 134 | 平成元年9月1日 | |||
| 会員名簿 | 135 | 平成元年9月1日 | |||
| 上野さち子 | あとがき | 139 | 平成元年9月1日 | ||
| すばる | VOL.25 | 平成2年9月1日 | |||
| 秋吉康 | 河明り | 1 | 平成2年9月1日 | ||
| 粟屋澄夫 | 実朝忌 | 5 | 平成2年9月1日 | ||
| 安達輝美 | 蛍火に | 9 | 平成2年9月1日 | ||
| 上野佇風 | 穂麦 | 13 | 平成2年9月1日 | ||
| 上野燎 | 定年 | 19 | 平成2年9月1日 | ||
| 上野さち子 | 月雫 | 25 | 平成2年9月1日 | ||
| 大前貴之 | 柳絮 | 31 | 平成2年9月1日 | ||
| 国近満男 | 冬日和 | 37 | 平成2年9月1日 | ||
| 斉藤扶実 | 飛行船 | 41 | 平成2年9月1日 | ||
| 品川暾 | 川の花 | 45 | 平成2年9月1日 | ||
| 白石妙子 | 青信号 | 49 | 平成2年9月1日 | ||
| 白藤山泉樹 | 後河原のほとり | 55 | 平成2年9月1日 | ||
| 杉山みゆき | 四肢長く | 61 | 平成2年9月1日 | ||
| 田原暁 | 幼ながへり | 67 | 平成2年9月1日 | ||
| 土山知子 | すみれ | 71 | 平成2年9月1日 | ||
| 津森八枝子 | 夕牡丹 | 75 | 平成2年9月1日 | ||
| 長戸幸江 | マフラー | 81 | 平成2年9月1日 | ||
| 長戸喜久男 | 朝霧 | 87 | 平成2年9月1日 | ||
| 名畑愛子 | 向日葵 | 91 | 平成2年9月1日 | ||
| 西濱凡百 | 椅子 | 95 | 平成2年9月1日 | ||
| 樋口鹿山 | 秋の蝉 | 99 | 平成2年9月1日 | ||
| 増元武 | 天平の微笑 | 105 | 平成2年9月1日 | ||
| 八木妙子 | 実千両 | 111 | 平成2年9月1日 | ||
| 山県照江 | 冬うらら | 117 | 平成2年9月1日 | ||
| 米田俊則 | 明るみて雨 | 123 | 平成2年9月1日 | ||
| 安達輝美 | 俳句との出会い | 129 | 平成2年9月1日 | ||
| 句会記録 | 132 | 平成2年9月1日 | |||
| 会員名簿 | 133 | 平成2年9月1日 | |||
| 上野燎 | あとがき | 137 | 平成2年9月1日 | ||
| すばる | VOL.27 | 平成4年9月1日 | |||
| 粟屋澄夫 | 花野 | 1 | 平成4年9月1日 | ||
| 安達輝美 | 絵馬 | 5 | 平成4年9月1日 | ||
| 上野佇風 | 青葉がくれ | 11 | 平成4年9月1日 | ||
| 上野燎 | 土用 | 17 | 平成4年9月1日 | ||
| 上野さち子 | 渓の刻 | 23 | 平成4年9月1日 | ||
| 大前貴之 | 童話 | 29 | 平成4年9月1日 | ||
| 国近満男 | 日脚のぶ | 35 | 平成4年9月1日 | ||
| 斉藤扶実 | 父来る日 | 39 | 平成4年9月1日 | ||
| 品川暾 | 遠眼鏡 | 45 | 平成4年9月1日 | ||
| 白藤山泉樹 | 万愚節 | 49 | 平成4年9月1日 | ||
| 杉山みゆき | 玫瑰 | 55 | 平成4年9月1日 | ||
| 千住紀子 | 山の螢 | 61 | 平成4年9月1日 | ||
| 田中倫子 | 枇杷蕾む | 65 | 平成4年9月1日 | ||
| 田原暁 | 晩涼 | 69 | 平成4年9月1日 | ||
| 津森八枝子 | 屋根普請 | 73 | 平成4年9月1日 | ||
| 土山知子 | 冬鵙 | 79 | 平成4年9月1日 | ||
| 長戸幸江 | 四月尽 | 83 | 平成4年9月1日 | ||
| 長戸喜久男 | 潮騒 | 87 | 平成4年9月1日 | ||
| 名畑愛子 | ミニトマト | 91 | 平成4年9月1日 | ||
| 西濱凡百 | 扇風機 | 95 | 平成4年9月1日 | ||
| 樋口鹿山 | 初茜 | 99 | 平成4年9月1日 | ||
| 増元武 | 蟷螂の斧 | 105 | 平成4年9月1日 | ||
| 山県照江 | 遠花火 | 111 | 平成4年9月1日 | ||
| 米田俊則 | 花しきみ | 117 | 平成4年9月1日 | ||
| 大前貴之 | 蓮の実 | 123 | 平成4年9月1日 | ||
| 句会記録 | 125 | 平成4年9月1日 | |||
| 会員名簿 | 126 | 平成4年9月1日 | |||
| 上野さち子 | あとがき | 130 | 平成4年9月1日 | ||
| すばる | VOL.28 | 平成5年9月1日 | |||
| 粟屋澄夫 | 神の留守 | 1 | 平成5年9月1日 | ||
| 安達輝美 | 八朔祭 | 5 | 平成5年9月1日 | ||
| 上野佇風 | 桜鮠 | 11 | 平成5年9月1日 | ||
| 上野燎 | 小暑大暑 | 17 | 平成5年9月1日 | ||
| 上野さち子 | 刃身に | 23 | 平成5年9月1日 | ||
| 大前貴之 | 春の上 | 29 | 平成5年9月1日 | ||
| 斉藤扶実 | 樹木医 | 35 | 平成5年9月1日 | ||
| 品川暾 | 猫猿雉 | 41 | 平成5年9月1日 | ||
| 白藤山泉樹 | 万愚節(二) | 45 | 平成5年9月1日 | ||
| 杉山みゆき | 柿日和 | 49 | 平成5年9月1日 | ||
| 千住紀子 | 木の芽和 | 55 | 平成5年9月1日 | ||
| 田中倫子 | 菜飯食ふ | 59 | 平成5年9月1日 | ||
| 田原暁 | 幼老の多希 | 63 | 平成5年9月1日 | ||
| 故 津森八枝子 | 子規忌 | 67 | 平成5年9月1日 | ||
| 土山知子 | 花杏 | 71 | 平成5年9月1日 | ||
| 長戸幸江 | 風蘭 | 75 | 平成5年9月1日 | ||
| 長戸喜久男 | 秋蝉 | 81 | 平成5年9月1日 | ||
| 名畑愛子 | 梅雨雲 | 85 | 平成5年9月1日 | ||
| 西濱凡百 | 秋雲 | 89 | 平成5年9月1日 | ||
| 樋口鹿山 | 春禽 | 93 | 平成5年9月1日 | ||
| 福田ちか子 | 桐の花 | 99 | 平成5年9月1日 | ||
| 藤野房彦 | 枇杷でふくらむ | 103 | 平成5年9月1日 | ||
| 藤野節子 | 花アカシア | 109 | 平成5年9月1日 | ||
| 増元武 | 鬼瓦 | 115 | 平成5年9月1日 | ||
| 山県照江 | 樟若葉 | 121 | 平成5年9月1日 | ||
| 米田俊則 | 閼伽井坊 | 127 | 平成5年9月1日 | ||
| 土山知子 | さいふ | 133 | 平成5年9月1日 | ||
| 句会記録 | 135 | 平成5年9月1日 | |||
| 会員名簿 | 136 | 平成5年9月1日 | |||
| 上野さち子 | あとがき | 140 | 平成5年9月1日 | ||
| すばる | VOL.29 | 平成6年9月1日 | |||
| 粟屋澄夫 | 除夜 | 1 | 平成6年9月1日 | ||
| 安達輝美 | 鬼灯 | 5 | 平成6年9月1日 | ||
| 上野佇風 | 彼岸墓地 | 11 | 平成6年9月1日 | ||
| 上野燎 | 朝の夢 | 17 | 平成6年9月1日 | ||
| 上野さち子 | 鶴家族 | 23 | 平成6年9月1日 | ||
| 大前貴之 | 良夜 | 29 | 平成6年9月1日 | ||
| 斉藤扶実 | 巨きな貌 | 35 | 平成6年9月1日 | ||
| 品川暾 | 雲露霜 | 41 | 平成6年9月1日 | ||
| 白藤山泉樹 | 冬青き風 | 45 | 平成6年9月1日 | ||
| 杉山みゆき | 鵜仕舞ひ | 49 | 平成6年9月1日 | ||
| 千住紀子 | 春の鳰 | 55 | 平成6年9月1日 | ||
| 田中倫子 | 初蛙 | 59 | 平成6年9月1日 | ||
| 田原暁 | 後楽賛歌 | 63 | 平成6年9月1日 | ||
| 土山知子 | 枯蔦 | 69 | 平成6年9月1日 | ||
| 長戸幸江 | 新教師 | 73 | 平成6年9月1日 | ||
| 長戸喜久男 | 遠霞 | 79 | 平成6年9月1日 | ||
| 名畑愛子 | 筒鳥 | 83 | 平成6年9月1日 | ||
| 西濱凡百 | 夏祭 | 87 | 平成6年9月1日 | ||
| 樋口鹿山 | 壇の浦 | 91 | 平成6年9月1日 | ||
| 藤野房彦 | 聖夜の湯 | 95 | 平成6年9月1日 | ||
| 藤野節子 | 雉子の目 | 101 | 平成6年9月1日 | ||
| 増元武 | 葉牡丹 | 107 | 平成6年9月1日 | ||
| 山県照江 | 裏山に | 113 | 平成6年9月1日 | ||
| 米田俊則 | あをあをと | 119 | 平成6年9月1日 | ||
| 増元武 | 人と句の出合い | 125 | 平成6年9月1日 | ||
| 句会記録 | 127 | 平成6年9月1日 | |||
| 会員名簿 | 128 | 平成6年9月1日 | |||
| 上野さち子 | あとがき | 132 | 平成6年9月1日 | ||
| すばる | VOL.30 | 平成7年9月1日 | |||
| 秋吉康 | 荒鵜見に | 1 | 平成7年9月1日 | ||
| 粟屋澄夫 | 飾り振子 | 5 | 平成7年9月1日 | ||
| 安達輝美 | 光る街路樹 | 11 | 平成7年9月1日 | ||
| 故 上野佇風 | 大椋 | 17 | 平成7年9月1日 | ||
| 上野燎 | 祭りに | 21 | 平成7年9月1日 | ||
| 上野さち子 | 田の闇 | 27 | 平成7年9月1日 | ||
| 大前貴之 | 熱風 | 33 | 平成7年9月1日 | ||
| 斉藤扶実 | 霧 | 39 | 平成7年9月1日 | ||
| 品川暾 | 玉砂利 | 45 | 平成7年9月1日 | ||
| 白藤山泉樹 | 喜寿 | 49 | 平成7年9月1日 | ||
| 杉山みゆき | 夏休み | 55 | 平成7年9月1日 | ||
| 千住紀子 | 長安の月 | 61 | 平成7年9月1日 | ||
| 田中倫子 | 枇杷熟るる | 67 | 平成7年9月1日 | ||
| 田原暁 | 欧紀行余日 | 71 | 平成7年9月1日 | ||
| 長戸幸江 | 立春 | 77 | 平成7年9月1日 | ||
| 長戸喜久男 | 福の豆 | 83 | 平成7年9月1日 | ||
| 名畑愛子 | ピエロ | 87 | 平成7年9月1日 | ||
| 西濱凡百 | 梅雨 | 91 | 平成7年9月1日 | ||
| 樋口鹿山 | 大夕焼 | 95 | 平成7年9月1日 | ||
| 藤野房彦 | 目の高さ | 99 | 平成7年9月1日 | ||
| 藤野節子 | 鳳仙花 | 105 | 平成7年9月1日 | ||
| 増元武 | 遠花火 | 111 | 平成7年9月1日 | ||
| 山県照江 | あめんぼう | 117 | 平成7年9月1日 | ||
| 米田俊則 | 咳打ち込みて | 123 | 平成7年9月1日 | ||
| 秋吉康 | 雑感 | 129 | 平成7年9月1日 | ||
| 句会記録 | 131 | 平成7年9月1日 | |||
| 会員名簿 | 132 | 平成7年9月1日 | |||
| 上野さち子 | あとがき | 136 | 平成7年9月1日 | ||
| すばる | VOL.31 | 平成8年9月1日 | |||
| 秋吉康 | 星祭 | 1 | 平成8年9月1日 | ||
| 粟屋澄夫 | 扇風機 | 5 | 平成8年9月1日 | ||
| 安達輝美 | 根深汁 | 11 | 平成8年9月1日 | ||
| 上野燎 | 葬 | 17 | 平成8年9月1日 | ||
| 上野さち子 | あさの泪 | 23 | 平成8年9月1日 | ||
| 大前貴之 | 不惑 | 29 | 平成8年9月1日 | ||
| 斉藤扶実 | 梧桐 | 33 | 平成8年9月1日 | ||
| 品川暾 | 滴り | 39 | 平成8年9月1日 | ||
| 白藤山泉樹 | 阿吽の呼吸 | 43 | 平成8年9月1日 | ||
| 杉山みゆき | 春の昼 | 47 | 平成8年9月1日 | ||
| 千住紀子 | 倒木更新 | 53 | 平成8年9月1日 | ||
| 田中倫子 | 子の夏来 | 59 | 平成8年9月1日 | ||
| 田原暁 | 叙勲参内 | 63 | 平成8年9月1日 | ||
| 長戸幸江 | 昼蛙 | 69 | 平成8年9月1日 | ||
| 長戸喜久男 | 初漁 | 75 | 平成8年9月1日 | ||
| 名畑愛子 | 蟻の道 | 81 | 平成8年9月1日 | ||
| 西濱凡百 | 酷暑 | 85 | 平成8年9月1日 | ||
| 故 樋口鹿山 | 秋蝶 | 89 | 平成8年9月1日 | ||
| 藤野房彦 | 津軽 | 91 | 平成8年9月1日 | ||
| 藤野節子 | 紅梅の径 | 97 | 平成8年9月1日 | ||
| 増元武 | 太眉 | 103 | 平成8年9月1日 | ||
| 山県照江 | 赤とんぼ | 109 | 平成8年9月1日 | ||
| 米田俊則 | あと大まかに | 115 | 平成8年9月1日 | ||
| 藤野房彦 | すばる句会報の数値的解析 | 121 | 平成8年9月1日 | ||
| 句会記録 | 131 | 平成8年9月1日 | |||
| 会員名簿 | 132 | 平成8年9月1日 | |||
| 上野さち子 | あとがき | 136 | 平成8年9月1日 | ||
| すばる | VOL.32 | 平成9年9月1日 | |||
| 秋吉康 | 夕木槿 | 1 | 平成9年9月1日 | ||
| 粟屋澄夫 | 数へ日 | 5 | 平成9年9月1日 | ||
| 安達輝美 | 五月 | 9 | 平成9年9月1日 | ||
| 上野燎 | 恙あり | 15 | 平成9年9月1日 | ||
| 上野さち子 | 豆撒く | 21 | 平成9年9月1日 | ||
| 斉藤扶実 | 向ふ岸 | 27 | 平成9年9月1日 | ||
| 品川暾 | くすり | 33 | 平成9年9月1日 | ||
| 白藤山泉樹 | 腰痛の杖 | 37 | 平成9年9月1日 | ||
| 杉山みゆき | 良夜 | 43 | 平成9年9月1日 | ||
| 千住紀子 | 天山の霧 | 49 | 平成9年9月1日 | ||
| 田中倫子 | 額の冬日 | 55 | 平成9年9月1日 | ||
| 田原暁 | 和【やす】子追悼 | 59 | 平成9年9月1日 | ||
| 長戸幸江 | 露草 | 65 | 平成9年9月1日 | ||
| 長戸喜久男 | サングラス | 71 | 平成9年9月1日 | ||
| 名畑愛子 | 祭笛 | 77 | 平成9年9月1日 | ||
| 西川章夫 | 蕪 | 81 | 平成9年9月1日 | ||
| 西濱凡百 | 蝶 | 87 | 平成9年9月1日 | ||
| 藤野房彦 | 一年の旅 | 91 | 平成9年9月1日 | ||
| 藤野節子 | 初硯 | 97 | 平成9年9月1日 | ||
| 増元武 | 飛魚 | 103 | 平成9年9月1日 | ||
| 山県照江 | 春の鳶 | 109 | 平成9年9月1日 | ||
| 米田俊則 | 山日和 | 115 | 平成9年9月1日 | ||
| 西川章夫 | 態度としての写生 | 121 | 平成9年9月1日 | ||
| 句会記録 | 123 | 平成9年9月1日 | |||
| 会員名簿 | 124 | 平成9年9月1日 | |||
| 上野さち子 | あとがき | 128 | 平成9年9月1日 | ||
| すばる | VOL.33 | 平成10年9月1日 | |||
| 秋吉康 | 沖 | 1 | 平成10年9月1日 | ||
| 安達輝美 | 紫陽花 | 5 | 平成10年9月1日 | ||
| 粟屋澄夫 | 四月馬鹿 | 11 | 平成10年9月1日 | ||
| 青地亘 | 応援 | 15 | 平成10年9月1日 | ||
| 上野燎 | 曾祖父 | 19 | 平成10年9月1日 | ||
| 上野さち子 | 桃のくれなゐ | 25 | 平成10年9月1日 | ||
| 大前貴之 | 脱殻 | 31 | 平成10年9月1日 | ||
| 甲斐のぞみ | 学校 | 35 | 平成10年9月1日 | ||
| 斉藤扶実 | 冷たき指 | 39 | 平成10年9月1日 | ||
| 品川暾 | 猫の手 | 45 | 平成10年9月1日 | ||
| 白藤山泉樹 | 梅雨前戦 | 49 | 平成10年9月1日 | ||
| 杉山みゆき | 燕めく少年 | 55 | 平成10年9月1日 | ||
| 千住紀子 | 一樹の枯 | 61 | 平成10年9月1日 | ||
| 田中倫子 | 桃啜る | 67 | 平成10年9月1日 | ||
| 田原暁 | 早朝散歩 | 71 | 平成10年9月1日 | ||
| 長戸幸江 | 夏鶯 | 75 | 平成10年9月1日 | ||
| 長戸喜久男 | 初大師 | 81 | 平成10年9月1日 | ||
| 名畑愛子 | 菜種梅雨 | 87 | 平成10年9月1日 | ||
| 西川章夫 | 一八 | 93 | 平成10年9月1日 | ||
| 藤野房彦 | 百濟にて | 99 | 平成10年9月1日 | ||
| 藤野節子 | 初電話 | 103 | 平成10年9月1日 | ||
| 増元武 | 寒釣 | 109 | 平成10年9月1日 | ||
| 山県照江 | 冬座敷 | 115 | 平成10年9月1日 | ||
| 米田俊則 | 鼻端正に | 121 | 平成10年9月1日 | ||
| 田中倫子 | 「羽茂万葉」のことなど | 127 | 平成10年9月1日 | ||
| 句会記録 | 129 | 平成10年9月1日 | |||
| 会員名簿 | 130 | 平成10年9月1日 | |||
| 上野さち子 | あとがき | 134 | 平成10年9月1日 | ||
| すばる | VOL.34 | 平成11年9月1日 | |||
| 秋吉康 | ねじ花 | 1 | 平成11年9月1日 | ||
| 安達輝美 | 神楽の夜 | 7 | 平成11年9月1日 | ||
| 粟屋澄夫 | 病衣 | 13 | 平成11年9月1日 | ||
| 青地亘 | 馬鈴薯 | 17 | 平成11年9月1日 | ||
| 飯野幸雄 | 蛍火 | 23 | 平成11年9月1日 | ||
| 井川哲玄 | 冬の川 | 27 | 平成11年9月1日 | ||
| 上野燎 | 年男 | 31 | 平成11年9月1日 | ||
| 上野さち子 | 緑釉【りょくゆう】 | 37 | 平成11年9月1日 | ||
| 金子君枝 | 寒林 | 43 | 平成11年9月1日 | ||
| 甲斐のぞみ | 遥かなる山 | 49 | 平成11年9月1日 | ||
| 斉藤扶実 | 春便り | 55 | 平成11年9月1日 | ||
| 白藤山泉樹 | 実南天 | 61 | 平成11年9月1日 | ||
| 品川暾 | 水ぐるま | 65 | 平成11年9月1日 | ||
| 杉山みゆき | 昼の花火師 | 69 | 平成11年9月1日 | ||
| 千住紀子 | 初恋 | 75 | 平成11年9月1日 | ||
| 田中倫子 | 虫歩きて | 81 | 平成11年9月1日 | ||
| 田原さとる | 流星年 | 85 | 平成11年9月1日 | ||
| 中田美和子 | 野のものたち | 91 | 平成11年9月1日 | ||
| 長戸幸江 | 緑蔭 | 97 | 平成11年9月1日 | ||
| 長戸喜久男 | 梅林 | 103 | 平成11年9月1日 | ||
| 名畑愛子 | 菊日和 | 109 | 平成11年9月1日 | ||
| 西川章夫 | 冬の水車 | 115 | 平成11年9月1日 | ||
| 藤野房彦 | 古城の朝 | 121 | 平成11年9月1日 | ||
| 藤野節子 | 声涼し | 125 | 平成11年9月1日 | ||
| 福田ちか子 | 看護日誌 | 131 | 平成11年9月1日 | ||
| 増元武 | 昆布 | 135 | 平成11年9月1日 | ||
| 山県照江 | 桜月夜 | 141 | 平成11年9月1日 | ||
| 米田俊則 | 雪霏々と | 147 | 平成11年9月1日 | ||
| 飯野幸雄 | 俳句の御縁 | 153 | 平成11年9月1日 | ||
| 句会記録 | 155 | 平成11年9月1日 | |||
| 会員名簿 | 156 | 平成11年9月1日 | |||
| 上野さち子 | あとがき | 160 | 平成11年9月1日 | ||