誌名 巻号 作者 作品タイトル ページ数 発行日
土人 VOL 3       昭和48年7月31日
    いいだすすむ 夜をすぎて 1 昭和48年7月31日
    市丸英子 海底鉱脈 2 昭和48年7月31日
    浮萍水夫 公園で 3 昭和48年7月31日
      Crwded Solitude 4 昭和48年7月31日
    岡博 百面 5 昭和48年7月31日
    杉山弘子 火道 6 昭和48年7月31日
    武重石火矢 9 昭和48年7月31日
    福永芳久 旗印 11 昭和48年7月31日
    宮崎三恵子 序曲・異なる 12 昭和48年7月31日
    矢田順治 大洪水 13 昭和48年7月31日
    恩村照代 夏の誕生日に 15 昭和48年7月31日
    川口一 今日も落日 16 昭和48年7月31日
    斎藤雅晃 瓶の中の亀 17 昭和48年7月31日
      正木千恵子作品集   昭和48年7月31日
    正木千恵子 プロフイル 18 昭和48年7月31日
      ピエロの街 19 昭和48年7月31日
      鎖龕 19 昭和48年7月31日
      解剖 20 昭和48年7月31日
      背後の空へ終わるとき 20 昭和48年7月31日
      失恋 21 昭和48年7月31日
      剃刀の朝 21 昭和48年7月31日
      腐爛の群れ 22 昭和48年7月31日
    名和文彦 現代詩に臨むもの 大衆性・わかり易さということ 23 昭和48年7月31日
      登載者住所録 25 昭和48年7月31日
      研究会経過メモ 25 昭和48年7月31日
      後記 26 昭和48年7月31日
誌名 巻号 作者 作品タイトル ページ数 発行日
土人 VOL7        昭和50年11月23日
    矢田順治 残された夏 3 昭和50年11月23日
      メリー・ウイドウ ―黒人女性運転手のために― 4 昭和50年11月23日
    西原清美 空をにらむ 6 昭和50年11月23日
    斎藤雅晃 7 昭和50年11月23日
    武重石火矢 石の情念 8 昭和50年11月23日
    いいだすすむ 夢を翔ぶ鳥たちの夢 9 昭和50年11月23日
    峯幸重 狂気のバラード 10 昭和50年11月23日
    福永芳久 12 昭和50年11月23日
    永井正春 方位(外四篇) 13 昭和50年11月23日
    中田潤一郎 子を生し子をなして 16 昭和50年11月23日
      第一回 詩を考える夏のセミナー 18 昭和50年11月23日
    福永芳久 研究発表の部 「詩の読み方と作り方」 20 昭和50年11月23日
      編集後記 23 昭和50年11月23日
      登載者住所録 24 昭和50年11月23日
誌名 巻号 作者 作品タイトル ページ数 発行日
土人 VOL10       昭和52年7月15日
    岡博 陽気な鞄の置かれている光景 1 昭和52年7月15日
    古谷陽子 零(ゼロ) 2 昭和52年7月15日
    中津徹夫 海の十字架 2 昭和52年7月15日
    いいだすすむ 炎の眠り 3 昭和52年7月15日
    峯幸重 ぼくは一歩も引かないぜ 4 昭和52年7月15日
    占部弘 M先生の訃に 5 昭和52年7月15日
    永井正春 或るメモより 6 昭和52年7月15日
      街から明日へ 6 昭和52年7月15日
      雨期 7 昭和52年7月15日
    武重石火矢 ワイパー 8 昭和52年7月15日
    矢田順治 オストラコン幻想 9 昭和52年7月15日
    斎藤雅晃 ココハ オ国ノ 何百里 10 昭和52年7月15日
    福永芳久 宗隣寺池庭 11 昭和52年7月15日
    中田潤一郎 ファッシズムと詩人 13 昭和52年7月15日
      研究会メモ 15 昭和52年7月15日
      編集後記 16 昭和52年7月15日
誌名 巻号 作者 作品タイトル ページ数 発行日
土人 VOL12       昭和53年7月20日
    武重久 畦をぬる 1 昭和53年7月20日
    中津徹夫 流沙の時間 1 昭和53年7月20日
    藤本喜久恵 鎮魂歌 2 昭和53年7月20日
    森本真智子 今日の後姿 3 昭和53年7月20日
    中田潤一郎 日本のマラソン 3 昭和53年7月20日
    乾秀也 エミーレの鐘 4 昭和53年7月20日
    永井正春 ひとり 4 昭和53年7月20日
    斎藤雅晃 屋台にて 5 昭和53年7月20日
    いいだすすむ 殺人者への思い 5 昭和53年7月20日
    矢田順治 ノートル・ダム・ド・パリ ―その歴史的考察― 6 昭和53年7月20日
    岡博 白藤の咲く光景 7 昭和53年7月20日
    福永芳久 病葉 8 昭和53年7月20日
    和田 健 郷土物故詩人の軌跡 9 昭和53年7月20日
      編集後記 12 昭和53年7月20日
誌名 巻号 作者 作品タイトル ページ数 発行日
土人 VOL13       昭和53年11月22日
    斎藤雅晃 1978年秋 朝のあいさつ 1 昭和53年11月22日
    中津徹夫 葬列の秋 1 昭和53年11月22日
    村瀬節子 繋がれた舟 2 昭和53年11月22日
    古谷陽子 山陰の海 3 昭和53年11月22日
    藤本喜久恵 炎駅 3 昭和53年11月22日
    いいだすすむ ミノムシ 4 昭和53年11月22日
    永井正春 人間の真実 4 昭和53年11月22日
    武重久 風よ泣いてみないか 5 昭和53年11月22日
    矢田順治 黒百合の花は掌に 6 昭和53年11月22日
    福永芳久 鼻の不安についての不安な処方 7 昭和53年11月22日
    中田潤一郎 あじさい 8 昭和53年11月22日
    岡博 短詩編 傷、祖母、蛾、破局、流亡 8 昭和53年11月22日
      第四回詩を考える夏のセミナー 報告   昭和53年11月22日
    乾秀也 美意識と表現 11 昭和53年11月22日
    池田富子 私の詩の空間 13 昭和53年11月22日
    村瀬節子 「詩を書く」意識の周辺 14 昭和53年11月22日
    中田潤一郎 さびしい音(金子光晴論) 15 昭和53年11月22日
    宗左近 講演 抒情の地下茎 ―短詩型文学の未来― 16 昭和53年11月22日
      編集後記 18 昭和53年11月22日
誌名 巻号 作者 作品タイトル ページ数 発行日
土人 VOL14       昭和54年7月25日
    井口豊 わたしたちの旅わたしの旅 1 昭和54年7月25日
    藤本喜久恵 夕暮れに 2 昭和54年7月25日
    乾秀也 ふしぎな生物(無精卵) 2 昭和54年7月25日
    村瀬節子 もう 一人の自分 3 昭和54年7月25日
    中田潤一郎 再生記 4 昭和54年7月25日
    森本真智子 レッテル 5 昭和54年7月25日
    斎藤雅晃 かえる かえる かえる会話 6 昭和54年7月25日
    古谷陽子 空を噛む 7 昭和54年7月25日
    武重久 おれの楽園 8 昭和54年7月25日
    渡辺律子 遺書 9 昭和54年7月25日
    矢田順治 ノートル・ダム・ド・パリ ―その歴史的考察― 10 昭和54年7月25日
    中津徹夫 つゆ空の下で 11 昭和54年7月25日
    福永芳久 ナポレオン 12 昭和54年7月25日
      編集後記 14 昭和54年7月25日
誌名 巻号 作者 作品タイトル ページ数 発行日
土人 VOL15       昭和54年11月25日
    小川和生 昼下りのコントロール室にて 1 昭和54年11月25日
    小田晃 1 昭和54年11月25日
    矢田順治 青春自画像 ―N教授の訃報に接して― 2 昭和54年11月25日
    井口豊 自転車 3 昭和54年11月25日
    乾秀也 つぶれる 3 昭和54年11月25日
    古谷陽子 4 昭和54年11月25日
    森本真智子 一円の、誇り 5 昭和54年11月25日
    村瀬節子 雪は降る 6 昭和54年11月25日
    藤本喜久恵 蟷螂 6 昭和54年11月25日
    斎藤雅晃 動物園にて 7 昭和54年11月25日
    武重久 ゲーム そして秋 8 昭和54年11月25日
    中津徹夫 ぼくの悔い 8 昭和54年11月25日
    福永芳久 落日感傷 9 昭和54年11月25日
      <詩を考える夏のセミナー>報告   昭和54年11月25日
    安西均 (講演要旨)古典と現代詩 10 昭和54年11月25日
    野村忠司 (研究発表)「ふれあいのゆくえ」 12 昭和54年11月25日
    福島寿美子 詩は生活の一部 13 昭和54年11月25日
    岡博 一冊のアンソロジーから 14 昭和54年11月25日
      編集後記 15 昭和54年11月25日