誌名 巻号 作者 作品タイトル ページ数 発行日
多声 9       昭和55年3月15日
    山縣樵二 木瘤・他 2 昭和55年3月15日
    山縣樵二推薦 山光抄 4 昭和55年3月15日
    山縣樵二 山光抄短評 5 昭和55年3月15日
      目光集   昭和55年3月15日
    高岡伸作  峡・運河 6 昭和55年3月15日
    村上知也  香具師 6 昭和55年3月15日
    西山真樹  雪が消す 6 昭和55年3月15日
    西山真樹 樵二万華鏡―主宰俳句の図解【ゑとき】― 7 昭和55年3月15日
      特別作品    昭和55年3月15日
    水谷風詩  棟解かれ 11 昭和55年3月15日
    岬千恵  鏡 11 昭和55年3月15日
    村上知也 ヨーロッパ見たまま(3) ゴヤの犬 12 昭和55年3月15日
    山縣樵二選 多声作品 月光集 13 昭和55年3月15日
    高岡伸作 主宰句鑑賞 21 昭和55年3月15日
    村上知也 第八号作品評―多声中音部をさぐる― 22 昭和55年3月15日
    山縣樵二 特別作品評(1) 24 昭和55年3月15日
    高岡伸作 特別作品評(2) 24 昭和55年3月15日
    森重由き子 多声作品一句鑑賞 25 昭和55年3月15日
      谺【こだま】(読者通信) 26 昭和55年3月15日
      支部だより 27 昭和55年3月15日
      告知板・大会案内 28 昭和55年3月15日
      後記 29 昭和55年3月15日
誌名 巻号 作者 作品タイトル ページ数 発行年
多声 25       昭和59年7月20日
    山縣樵二 鱗翅目 1 昭和59年7月20日
    山縣樵二推薦 山光抄 4 昭和59年7月20日
    山縣樵二 山光抄短評 5 昭和59年7月20日
      日光集(1)    昭和59年7月20日
    村上知也  ふぐり明るし 6 昭和59年7月20日
    森重文を  死者の齢 6 昭和59年7月20日
    福永二三枝  さくら散る 6 昭和59年7月20日
    西山真樹  無数の駱駝 7 昭和59年7月20日
    高岡伸作  揺れゐて 7 昭和59年7月20日
    細木蕉雨 多田ゆたか 脇山アイコ 森重ゆき子 岬千恵 藤本鉄夫 日光集(2) 8 昭和59年7月20日
    村上知也 コンピューターによる比喩の分析 10 昭和59年7月20日
      特別作品   昭和59年7月20日
    田村葉  風の緒 14 昭和59年7月20日
    多田ゆたか  雪解 15 昭和59年7月20日
    森本玄黄  誕生日 15 昭和59年7月20日
    天本暁子  島原行 16 昭和59年7月20日
    日野辰夫  椿 16 昭和59年7月20日
    山縣樵二選 月光集 17 昭和59年7月20日
    西山真樹 第二十四号作品評(1) 主宰作品鑑賞 25 昭和59年7月20日
    福永二三枝 第二十四号作品評(2) 月光集より 26 昭和59年7月20日
    森重文を 第二十四号作品評(3) 月光集(2)より 28 昭和59年7月20日
    西山真樹 第二十四号作品評(4) 特別作品より 29 昭和59年7月20日
    山縣樵二 第二十四号作品評(5) 日光集(自選)より 30 昭和59年7月20日
    早見勝代 森重ゆき子 林美鈴 多声三句合同鑑賞 32 昭和59年7月20日
    日野辰夫 ずいひつ 花冷え 33 昭和59年7月20日
      谺(読者通信) 34 昭和59年7月20日
    山縣樵二 句集紹介 36 昭和59年7月20日
      告知板・後記 37 昭和59年7月20日
誌名 巻号 作者 作品タイトル ページ数 発行年
多声 26       昭和59年9月20日
    山縣樵二 半翅目 1 昭和59年9月20日
    山縣樵二選 山光抄 2 昭和59年9月20日
    山縣樵二 山光抄短評 3 昭和59年9月20日
      日光集(1)   昭和59年9月20日
    森重文を  昏れてもしろき 4 昭和59年9月20日
    福永二三枝  魚睡る 4 昭和59年9月20日
    西山真樹  霊になじまぬ 4 昭和59年9月20日
    高岡伸作  岬道 5 昭和59年9月20日
    村上知也  白むくげ 5 昭和59年9月20日
    多田ゆたか 脇山アイコ 森重ゆき子 岬千恵 藤本鉄夫 細木蕉雨 日光集(2) 6 昭和59年9月20日
    高岡伸作 越境者たらむと―俳句の自由性について― 8 昭和59年9月20日
      特別作品   昭和59年9月20日
    竹下遊季  花火 12 昭和59年9月20日
    辻萬里  無花果 13 昭和59年9月20日
    水谷世津子  夏の足袋 13 昭和59年9月20日
    都井五月  残炎 14 昭和59年9月20日
    福留公利  涼風 14 昭和59年9月20日
    山縣樵二選 月光集 15 昭和59年9月20日
    高岡伸作 第二十五号作品評(1) 主宰作品鑑賞 24 昭和59年9月20日
    村上知也 第二十五号作品評(2) 月光集より 25 昭和59年9月20日
    西山真樹 第二十五号作品評(3) 月光集(2)より 27 昭和59年9月20日
    福永二三枝 第二十五号作品評(4) 特別作品より 28 昭和59年9月20日
    山縣樵二 第二十五号作品評(5) 日光集(自選)より 31 昭和59年9月20日
    藤本鉄夫 多声一句鑑賞 32 昭和59年9月20日
    中川修 安谷屋之里恵 本橋歌子 多声三句合同鑑賞 33 昭和59年9月20日
      雨の伊万里   昭和59年9月20日
    倉成哲生 秘窯の里 34 昭和59年9月21日
    田村葉 陶の町かどで 34 昭和59年9月22日
    中嶋カツ子 伊万里の合同句会 34 昭和59年9月23日
    静間季生 真赤な大花瓶 35 昭和59年9月24日
    森本玄黄 支部だより 36 昭和59年9月20日
      谺(読者通信) 37 昭和59年9月20日
      告知板・後記 38 昭和59年9月20日
誌名 巻号 作者 作品タイトル ページ数 発行年
多声 27       昭和60年4月15日
    山縣樵二 第三回多声全国大会 主宰挨拶(要旨) 2 昭和60年4月15日
    山縣樵二 ももいろならむ 4 昭和60年4月15日
    山縣樵二推薦 山光抄 6 昭和60年4月15日
    山縣樵二 山光抄短評 7 昭和60年4月15日
      日光集(1)   昭和60年4月15日
    福永二三枝  風日記 8 昭和60年4月15日
    西山真樹  森さわぐ 8 昭和60年4月15日
    高岡伸作  行きゆきて 8 昭和60年4月15日
    村上知也  歯科医院 9 昭和60年4月15日
    森重文を  冬の虹 9 昭和60年4月15日
    森重ゆき子 岬千恵 林美鈴 藤本鉄夫 多田ゆたか 竹下遊季 天本暁子 日野辰夫 脇山藍 日光集(2) 10 昭和60年4月15日
    西野理郎 第三回多声全国大会講演(抜粋) 現代俳句雑感 12 昭和60年4月15日
      第三回多声全国大会特集 月光賞・銀河賞・新人賞・特別賞発表 18 昭和60年4月15日
    山縣樵二 和田悟朗 句集 「櫻守」管見 20 昭和60年4月15日
    日野辰夫 天本暁子 竹下遊季 林美鈴 新同人発表 21 昭和60年4月15日
    日野辰夫 天本暁子 竹下遊季 林美鈴 新同人挨拶 22 昭和60年4月15日
      大会作品選者別内訳 23 昭和60年4月15日
    山縣樵二 第三回多声全国大会 作品講評 29 昭和60年4月15日
    水谷世津子 「酔いも笑いも『風』に飛んだ」 32 昭和60年4月15日
    藤井繁 練成会報告 第一分科会 連句の意外性について 34 昭和60年4月15日
    福永二三枝 練成会報告 第二分科会 俳句の自由性について 35 昭和60年4月15日
    小田弥生 練成会報告 分科会総括 35 昭和60年4月15日
      第三回多声全国大会 席題互選結果 風 38 昭和60年4月15日
      大会に参加して 39 昭和60年4月15日
    福留公利  第一頁から読むぞ 39 昭和60年4月15日
    本橋歌子  一期一会 39 昭和60年4月15日
    都井五月  大会の灯 39 昭和60年4月15日
    脇山藍  野の花に囲まれて 40 昭和60年4月15日
    辻萬里  固い決意で 40 昭和60年4月15日
    蒲生久美子  初めての大会 40 昭和60年4月15日
    山縣樵二選 月光集(1) 41 昭和60年4月15日
    福永二三枝 第二十六号作品評(1) 主宰作品鑑賞 49 昭和60年4月15日
    西山真樹 第二十六号作品評(2) 月光集より 49 昭和60年4月15日
    村上知也 第二十六号作品評(3) 日光集(2)より 51 昭和60年4月15日
    高岡伸作 第二十六号作品評(4) 特別作品より 53 昭和60年4月15日
    山縣樵二 第二十六号作品評(5) 日光集(自選同人) 55 昭和60年4月15日
    多田ゆたか 粟屋浩美 林美鈴 多声三句合同鑑賞 57 昭和60年4月15日
    八坂ツナエ 支部だより 58 昭和60年4月15日
      告知板・後記 59 昭和60年4月15日
誌名 巻号 作者 作品タイトル ページ数 発行年
多声 28       昭和60年7月30日
    山縣樵二 春の暮・蛍火 1 昭和60年7月30日
    山縣樵二推薦 山光抄 4 昭和60年7月30日
    山縣樵二 山光抄短評 5 昭和60年7月30日
      日光集(1)   昭和60年7月30日
    西山真樹  髭剃って 6 昭和60年7月30日
    高岡伸作  足跡を 6 昭和60年7月30日
    村上知也  ハモニカ 6 昭和60年7月30日
    森重文を  遥かに散らす 7 昭和60年7月30日
    福永二三枝  麦秋 7 昭和60年7月30日
    林美鈴 森重ゆき子 竹下遊季 岬千恵 脇山藍 日野辰夫 藤本鉄夫 天本暁子 細木蕉雨 多田ゆたか 日光集(2)   昭和60年7月30日
    西山真樹 色彩味俳話【いろとりどりあぢのたはごと】 10 昭和60年7月30日
      特別作品   昭和60年7月30日
    粟屋浩美   鳩尾【みぞおち】 14 昭和60年7月30日
    安谷屋之里恵   緋の桜 14 昭和60年7月30日
    林美鈴  生まれてすぐ 15 昭和60年7月30日
    山縣樵二選 月光集 16 昭和60年7月30日
    村上知也 第二十七号作品評(1) 主宰作品鑑賞 24 昭和60年7月30日
    山縣樵二 第二十七号作品評(2) 日光集(1)より 25 昭和60年7月30日
    高岡伸作 第二十七号作品評(3) 日光集(2)より 26 昭和60年7月30日
    森重文を 第二十七号作品評(4) 月光集より 28 昭和60年7月30日
    山県信子 多声一句鑑賞 30 昭和60年7月30日
    脇山藍 早田哲代さんを悼む 31 昭和60年7月30日
    早田哲代 遺句 31 昭和60年7月31日
    日野辰夫 第一回「現代俳句勉強会」「櫟」「多声」 合同鍛練句会 32 昭和60年7月30日
    小田弥生 早見まさる 辻まり子 多声三句合同鑑賞 34 昭和60年7月30日
    辻萬里 支部だより 35 昭和60年7月30日
      谺(読者通信) 36 昭和60年7月30日
      告知板・後記 37 昭和60年7月30日
誌名 巻号 作者 作品タイトル ページ数 発行年
多声 29       昭和60年10月30日
    山縣樵二 曼珠沙華 1 昭和60年10月30日
    山縣樵二選 山光抄 4 昭和60年10月30日
    山縣樵二 山光抄短評 5 昭和60年10月30日
      日光集(1)   昭和60年10月30日
    高岡伸作  玩具箱 6 昭和60年10月30日
    村上知也  秋海棠 6 昭和60年10月30日
    森重文を  滝 6 昭和60年10月30日
    福永二三枝  魚の乳房 7 昭和60年10月30日
    西山真樹  死者の書 7 昭和60年10月30日
    林美鈴 竹下遊季 藤本鉄夫 岬千恵 天本暁子 多田ゆたか 森重ゆき子 脇山藍 日野辰夫 日光集(2) 8 昭和60年10月30日
    森重文を 季語の呪縛 歳時記は俳句人のバイブルたり得るか 10 昭和60年10月30日
      特別作品   昭和60年10月30日
    西山真樹  異国行 14 昭和60年10月30日
    早見まさる  白のあとさき 15 昭和60年10月30日
    日野辰夫  合歓 16 昭和60年10月30日
    山縣愁平  螢以後 17 昭和60年10月30日
    高岡伸作  秋の画帖 18 昭和60年10月30日
    山縣樵二選 月光集 20 昭和60年10月30日
    安谷屋之里恵  沖縄通信 28 昭和60年10月30日
    西山真樹 第二十八号作品評(1) 主宰作品鑑賞 29 昭和60年10月30日
    山縣樵二 第二十八号作品評(2) 日光集(1)より 30 昭和60年10月30日
    福永二三枝 第二十八号作品評(3) 日光集(2)より 31 昭和60年10月30日
    高岡伸作 第二十八号作品評(4) 月光集より 33 昭和60年10月30日
    村上知也 第二十八号作品評(5) 特別作品 35 昭和60年10月30日
    静間季生 多声一句鑑賞 37 昭和60年10月30日
    山口剛 林美鈴作品鑑賞 特別作品「生まれてすぐ」 38 昭和60年10月30日
      多声三句合同鑑賞 39 昭和60年10月30日
    安本宏子 支部だより 40 昭和60年10月30日
      谺(読者通信) 41 昭和60年10月30日
      告知板・後記 42 昭和60年10月30日
誌名 巻号 作者 作品タイトル ページ数 発行年
多声 30       昭和61年3月30日
    山縣樵二 春の紐 1 昭和61年3月30日
    山縣樵二選 山光抄 2 昭和61年3月30日
    山縣樵二 山光抄短評 3 昭和61年3月30日
      日光集   昭和61年3月30日
    高岡伸作  木枯し抄 4 昭和61年3月30日
    西山真樹  埃及【エジプト】行 4 昭和61年3月30日
    福永二三枝  冬霧へ 5 昭和61年3月30日
    村上知也  昭和十八年 5 昭和61年3月30日
    森重文を  兵と枯野 6 昭和61年3月30日
    天本暁子  闇の私語 6 昭和61年3月30日
    多田ゆたか  曼珠沙華 7 昭和61年3月30日
    竹下遊季  鎌倉 7 昭和61年3月30日
    林美鈴  冬の虹 8 昭和61年3月30日
    日野辰夫  道化師 8 昭和61年3月30日
    藤本鉄夫  花野にて 9 昭和61年3月30日
    岬千恵  曼珠沙華 9 昭和61年3月30日
    森重ゆき子  さざん花 10 昭和61年3月30日
    脇山藍  枯蓮 10 昭和61年3月30日
    来し方行く末   昭和61年3月30日
    村上知也   ハレー彗星がやってくる 11 昭和61年3月30日
    高岡伸作   「彼」に託して 12 昭和61年3月30日
    西山真樹   夢 13 昭和61年3月30日
    福永二三枝  パフォーマンスって何だろう 14 昭和61年3月30日
      多声第三十号記念特集 私の感銘五句選 15 昭和61年3月30日
    特別作品   昭和61年3月30日
    都井千年   倭の裔 18 昭和61年3月30日
    蒲生久美子   火の奥 18 昭和61年3月30日
    脇山藍  紙吹雪 19 昭和61年3月30日
    山縣樵二選 月光集 20 昭和61年3月30日
    森重文を 第二十九号作品評(1) 主宰作品鑑賞 28 昭和61年3月30日
    西山真樹  第二十九号作品評(2) 日光集(2)より 29 昭和61年3月30日
    林美鈴 第二十九号作品評(3) 月光集より 31 昭和61年3月30日
    村上知也 第二十九号作品評(4) 特別作品 33 昭和61年3月30日
    林美鈴 多声一句鑑賞 37 昭和61年3月30日
    福永二三枝 秋の合同研修会 38 昭和61年3月30日
    辻萬里 東京支部特別句会報告 40 昭和61年3月30日
    山縣樵二 三好冬青さんを偲んで 42 昭和61年3月30日
      谺(読者通信) 43 昭和61年3月30日
      告知板・後記 44 昭和61年3月30日
誌名 巻号 作者 作品タイトル ページ数 発行年
多声 31       昭和61年10月30日
    野田誠 父へ 表見返し 昭和61年10月30日
    山縣樵二 天に木場 2 昭和61年10月30日
    山縣樵二選 山光抄 4 昭和61年10月30日
    山縣樵二 山光抄短評 5 昭和61年10月30日
      日光集(1)   昭和61年10月30日
    西山真樹   聖五月 6 昭和61年10月30日
    高岡伸作  ゆめぎは 6 昭和61年10月30日
    村上知也  フライパン 6 昭和61年10月30日
    森重文を  花冷え 7 昭和61年10月30日
    福永二三枝  母に訣る 7 昭和61年10月30日
    多田ゆたか 天本暁子 森重ゆき子 脇山藍 細木蕉雨 日野辰夫 竹下遊季 藤本鉄夫 岬千恵 林美鈴 日光集(2) 8 昭和61年10月30日
    村上知也 白の遊び 10 昭和61年10月30日
      多声第三十号記念特集 私の感銘五句選 14 昭和61年10月30日
      特別作品   昭和61年10月30日
    辻まり子  港界隈 17 昭和61年10月30日
    宮添いさ子  柿若葉 17 昭和61年10月30日
    村上青女  蒼鴉 18 昭和61年10月30日
    蒲生悦也  原色 18 昭和61年10月30日
    山縣樵二選 月光集 19 昭和61年10月30日
    高岡伸作 第三十号作品評(1) 主宰作品鑑賞 27 昭和61年10月30日
    森重ゆき子 第三十号作品評(2) 月光集より 28 昭和61年10月30日
    西山真樹  第三十号作品評(3) 特別作品 29 昭和61年10月30日
    中川長夢 多声一句鑑賞 31 昭和61年10月30日
    早見まさる 第二回「現代俳句勉強会」「櫟」「多声」 合同鍛練句会 報告 32 昭和61年10月30日
    脇山藍 美鈴俳句菅見 34 昭和61年10月30日
    森重文を 句集紹介 田中秋人句集「雪山河」 35 昭和61年10月30日
      谺(読者通信) 36 昭和61年10月30日
      告知板・後記 37 昭和61年10月30日
誌名 巻号 作者 作品タイトル ページ数 発行年
多声 32       昭和61年12月25日
    西野理郎 招待作品 鳥取にて 表見返し 昭和61年12月25日
    山縣樵二 風紋 2 昭和61年12月25日
    山縣樵二選 山光抄 4 昭和61年12月25日
    山縣樵二 山光抄短評 5 昭和61年12月25日
    山縣樵二 第四回多声全国大会 主宰挨拶(要旨) 6 昭和61年12月25日
    村上知也 第四回多声全国大会講演 詩における不明と浮命 8 昭和61年12月25日
      日光集(1)   昭和61年12月25日
    福永二三枝  枯蓮 12 昭和61年12月25日
    西山真樹   木犀 12 昭和61年12月25日
    高岡伸作  水鏡 12 昭和61年12月25日
    村上知也  ソロモンの釦 13 昭和61年12月25日
    森重文を  うろこ雲 13 昭和61年12月25日
    岬千恵  山毛欅落葉 13 昭和61年12月25日
    林美鈴  水先案内 13 昭和61年12月25日
    山縣愁平 粟屋浩美 多田ゆたか 脇山藍 竹下遊季 安谷屋之里恵 早見まさる 日野辰夫 本橋歌子 森重ゆき子 天本暁子 都井千年 藤本鉄夫 細木蕉雨 森本玄黄 日光集(2) 14 昭和61年12月25日
    日野辰夫 特別作品 烏賊釣り火 17 昭和61年12月25日
    山縣樵二選 月光集 18 昭和61年12月25日
      第四回多声全国大会特集 多声賞・月光賞・銀河賞・新人賞・特別賞発表 26 昭和61年12月25日
      新自選・同人発表 29 昭和61年12月25日
      新自選・同人抱負 30 昭和61年12月25日
      大会作品選者別内訳 33 昭和61年12月25日
    山縣樵二 第四回多声全国大会 作品講評 39 昭和61年12月25日
    辻萬里 懇親会報告 酔眼朦朧夢の宴 41 昭和61年12月25日
    中川多禾子 練成会報告 第一分科会 想像性について 43 昭和61年12月25日
    早見まさる 練成会報告 第二分科会 定型について 44 昭和61年12月25日
    中川長夢 練成会報告 第三分科会 季語 45 昭和61年12月25日
    小田弥生 練成会報告 分科会総括 46 昭和61年12月25日
      大会席題互選結果「橋」「船」 48 昭和61年12月25日
      大会に参加して   昭和61年12月25日
    伊東さち子  俳句入門二年半 49 昭和61年12月25日
    蒲生久美子  それぞれの姿 49 昭和61年12月25日
    岩崎田鶴子  初めての大会 50 昭和61年12月25日
    静間季生  ニコンが哭いた 50 昭和61年12月25日
    雪村亜紀  初体験 50 昭和61年12月25日
    林美鈴  不思議な輪 51 昭和61年12月25日
    藤井繁  大会始終 51 昭和61年12月25日
    福山二三枝 第三十一号作品評(1) 主宰作品鑑賞 52 昭和61年12月25日
    高岡伸作 第三十一号作品評(2) 日光集(2)より 53 昭和61年12月25日
    西山真樹  第三十一号作品評(3) 月光集より 55 昭和61年12月25日
    林美鈴 第三十一号作品評(4) 特別作品 57 昭和61年12月25日
    早見まさる 第一回多声同人会開かる 58 昭和61年12月25日
      告知板・後記 59 昭和61年12月25日
誌名 巻号 作者 作品タイトル ページ数 発行年
多声 33       昭和62年3月20日
    山縣樵二 桃の花 1 昭和62年3月20日
    山縣樵二選 山光抄(1)(2) 2 昭和62年3月20日
    山縣樵二 山光抄短評(1)(2) 4 昭和62年3月20日
      日光集(1)   昭和62年3月20日
    林美鈴  雪野 6 昭和62年3月20日
    福永二三枝  冷え鵙 6 昭和62年3月20日
    西山真樹  ウィーンにて 6 昭和62年3月20日
    高岡伸作  哭けもせず 7 昭和62年3月20日
    村上知也  遠死火山 7 昭和62年3月20日
    森重文を  冬至芽 7 昭和62年3月20日
    岬千恵  しろい言葉 7 昭和62年3月20日
    森重ゆき子 早見まさる 山縣愁平 粟屋浩美 脇山藍 竹下遊季 安谷屋之里恵 都井千年 多田ゆたか 日野辰夫 藤本鉄夫 天本暁子 本橋歌子 細木蕉雨 森本玄黄  日光集(2) 8 昭和62年3月20日
    高岡伸作 「仮面」ノート 11 昭和62年3月20日
      中国俳句賞応募作品   昭和62年3月20日
    山縣愁平  蔵のなか 14 昭和62年3月20日
    林美鈴  花八ッ手 15 昭和62年3月20日
    岬千恵  鵜の一羽 16 昭和62年3月20日
    蒲生久美子  大冬日 17 昭和62年3月20日
    山縣樵二選 月光集 18 昭和62年3月20日
    村上知也 第三十二号作品評(1) 主宰作品鑑賞 25 昭和62年3月20日
    西山真樹 第三十二号作品評(2) 日光集(1)より 26 昭和62年3月20日
    森重文を 第三十二号作品評(3) 日光集(2)より 28 昭和62年3月20日
    山縣愁平 第三十二号作品評(4) 月光集より 31 昭和62年3月20日
    福永二三枝 第三十二号作品評(5) 特別作品 33 昭和62年3月20日
    本橋歌子 宮添いさ子 林美鈴 多声一句鑑賞 33 昭和62年3月20日
    村上知也 句集紹介 池田義弘「氷る機関車」 35 昭和62年3月20日
      谺(読者通信) 36 昭和62年3月20日
      高校生作品 37 昭和62年3月20日
      告知板・後記 38 昭和62年3月20日
誌名 巻号 作者 作品タイトル ページ数 発行年
多声 34       昭和62年8月25日
    小田保 招待作品 処女風紋 表見返し 昭和62年8月25日
    山縣樵二 残像 2 昭和62年8月25日
    山縣樵二選 山光抄(1)(2) 4 昭和62年8月25日
    山縣樵二 山光抄短評(1)(2) 6 昭和62年8月25日
      日光集(1)   昭和62年8月25日
    岬千恵  指先を 8 昭和62年8月25日
    岬千恵  耳忘れたる 8 昭和62年8月25日
    林美鈴  死にわすれ 9 昭和62年8月25日
    林美鈴  麦 9 昭和62年8月25日
    福永二三枝  蝶もいて 9 昭和62年8月25日
    福永二三枝  五月 9 昭和62年8月25日
    高岡伸作  夢のつづき 10 昭和62年8月25日
    高岡伸作  かぎろふて 10 昭和62年8月25日
    村上知也   赤風船 10 昭和62年8月25日
    村上知也   つばめ 10 昭和62年8月25日
    森重文を  桜みち 11 昭和62年8月25日
    森重文を  城 11 昭和62年8月25日
    山縣愁平 都井千年 森重ゆき子 日野辰夫 脇山藍 天本暁子 安谷屋之里恵 粟屋浩美 竹下遊季 多田ゆたか 早見まさる 藤本鉄也 本橋歌子 藤本玄黄 日光集(2) 11 昭和62年8月25日
    福永二三枝 不易流行の論についての一考察―芭蕉から重信まで― 16 昭和62年8月25日
      多声10代20代作家特集   昭和62年8月25日
    蒲生悦也  白の周辺 20 昭和62年8月25日
    村上晶子  風見鶏 21 昭和62年8月25日
    藤本芳夫  夜の電話 21 昭和62年8月25日
    雪村亜紀  雨の罠 22 昭和62年8月25日
    尾崎真理子  桜貝 22 昭和62年8月25日
    林美鈴  銀河守 23 昭和62年8月25日
    平野美音  息止めて 23 昭和62年8月25日
      特別作品   昭和62年8月25日
    竹下遊季  大黄河 24 昭和62年8月25日
    脇山藍  白昼夢 26 昭和62年8月25日
    高岡伸作  遠郭公 28 昭和62年8月25日
    山縣樵二選 月光集 29 昭和62年8月25日
    野田誠 41 昭和62年8月25日
    西嶋昇 多声一句鑑賞 41 昭和62年8月25日
    岡本至紀 ずいひつ 風の中 42 昭和62年8月25日
    高岡伸作 第三十三号作品評(1) 主宰作品鑑賞 43 昭和62年8月25日
    林美鈴 第三十三号作品評(2) 日光集(1)より 43 昭和62年8月25日
    村上知也  第三十三号作品評(3) 日光集(2)より 45 昭和62年8月25日
    脇山藍 第三十三号作品評(4) 月光集より 48 昭和62年8月25日
      告知板・後記 50 昭和62年8月25日
誌名 巻号 作者 作品タイトル ページ数 発行年
多声 35       昭和62年11月25日
    山縣樵二 菊膾 1 昭和62年11月25日
    山縣樵二選 山光抄(1)(2) 2 昭和62年11月25日
    山縣樵二 山光抄短評(1)(2) 4 昭和62年11月25日
      日光集(1)   昭和62年11月25日
    森重文を  八月 6 昭和62年11月25日
    岬千恵  曼珠沙華 6 昭和62年11月25日
    林美鈴  落暉 7 昭和62年11月25日
    福永二三枝  耳が出たがる 7 昭和62年11月25日
    高岡伸作  影買ひ 7 昭和62年11月25日
    村上知也  黒ぶどう 7 昭和62年11月25日
    脇山藍 日野辰夫 山縣愁平 竹下遊季 森重ゆき子 安谷屋之里恵 藤本鉄夫 多田ゆたか 都井千年 粟屋浩美 天本暁子 本橋歌子 早見まさる 森本玄黄 日光集(2) 10 昭和62年11月25日
    森重文を 俳句雑考―いま第二芸術論がおもしろい― 11 昭和62年11月25日
      多声戦後生れ作家特集(2)   昭和62年11月25日
    安谷屋之里恵  押捺拒否 15 昭和62年11月25日
    加藤次郎  ところてん 16 昭和62年11月25日
    小山久江  命売る 16 昭和62年11月25日
    西嶋昇  藻屍【もかばね】 17 昭和62年11月25日
    岡村節子  脳死の街 17 昭和62年11月25日
    国友洋子  梨の骨 18 昭和62年11月25日
    辻萬里  蝉を食う犬 18 昭和62年11月25日
    山縣樵二選 月光集 19 昭和62年11月25日
    小田弥生 カナダ駆けある記 26 昭和62年11月25日
    早見まさる 多声全九州・豊北合同連成句会 31 昭和62年11月25日
    西嶋昇 少年と星座 32 昭和62年11月25日
    林美鈴 第三十四号作品評(1) 主宰作品鑑賞 33 昭和62年11月25日
    野田誠 34 昭和62年11月25日
    高岡伸作 第三十四号作品評(2) 日光集(1)より 35 昭和62年11月25日
    林美鈴 第三十四号作品評(3) 日光集(2)より 37 昭和62年11月25日
    村上知也 第三十四号作品評(4) 十代・二十代作家作品評 39 昭和62年11月25日
    福永二三枝 第三十四号作品評(5) 特別作品鑑賞 41 昭和62年11月25日
    森重ゆき子 第三十四号作品評(6) 月光集より 43 昭和62年11月25日
      谺(読者通信) 45 昭和62年11月25日
      告知板・後記 46 昭和62年11月25日
誌名 巻号 作者 作品タイトル ページ数 発行年
多声 36       昭和63年3月30日
    山縣樵二 草に憑きたる 1 昭和63年3月30日
    山縣樵二選 山光抄(1)(2) 5 昭和63年3月30日
    山縣樵二 山光抄短評(1)(2) 7 昭和63年3月30日
      日光集(1)   昭和63年3月30日
    村上知也  砂のアンダルシア 9 昭和63年3月30日
    森重文を  枯蓮 9 昭和63年3月30日
    岬千恵  青き罠 10 昭和63年3月30日
    林美鈴  冬桜 10 昭和63年3月30日
    福永二三枝  鶴唳けり 10 昭和63年3月30日
    高岡伸作  雪嶺へ 10 昭和63年3月30日
    山縣愁平 安谷屋之里恵 森重ゆき子 竹下遊季 天本暁子 脇山藍 多田ゆたか 粟屋浩美 本橋歌子 都井千年 早見まさる 藤本鉄夫 日光集(2) 11 昭和63年3月30日
    村上知也 ヨコ糸の見えない現代俳句―子規は困ったことをしてくれた― 14 昭和63年3月30日
    雪村亜紀 特別作品 絶叫 18 昭和63年3月30日
    山縣樵二選 月光集 19 昭和63年3月30日
    林美鈴 跛行音 26 昭和63年3月30日
    竹下遊季編 宮中の正月行事 27 昭和63年3月30日
      多声青年部発足 思いっきり壊して自由な俳句を! 28 昭和63年3月30日
    森重文を 第三十五号作品評(1) 主宰作品鑑賞 31 昭和63年3月30日
    福永二三枝 第三十五号作品評(2) 日光集(1)より 32 昭和63年3月30日
    高岡伸作 第三十五号作品評(3) 日光集(2)より 33 昭和63年3月30日
    高岡伸作 第三十五号作品評(4) 戦後生まれ作家特集(2)より 35 昭和63年3月30日
    林美鈴 第三十五号作品評(5) 月光集より 38 昭和63年3月30日
    河村正浩 「多声」燦燦―34号・10代・20代作家特集より― 40 昭和63年3月30日
    静間季生 多声豊北支部句会報告 43 昭和63年3月30日
      谺(読者通信) 44 昭和63年3月30日
      告知板・後記 45 昭和63年3月30日
誌名 巻号 作者 作品タイトル ページ数 発行年
多声 37       昭和63年9月5日
    山縣樵二 左笛 1 昭和63年9月5日
    山縣樵二選 山光抄(1)(2) 4 昭和63年9月5日
    山縣樵二 山光抄短評(1)(2) 6 昭和63年9月5日
      日光集(1)   昭和63年9月5日
    高岡伸作  一頁 8 昭和63年9月5日
    村上知也  Fの字 8 昭和63年9月5日
    森重文を  黄沙 9 昭和63年9月5日
    岬千恵  夢の扉 9 昭和63年9月5日
    林美鈴  濃い夜 9 昭和63年9月5日
    福永二三枝  千も揺れ 9 昭和63年9月5日
    安谷屋之里恵 脇山藍 藤本鉄夫 山縣愁平 多田ゆたか 粟屋浩美 森重ゆき子 天本暁子 竹下遊季 都井千年 本橋歌子 森本玄黄 早見まさる 日光集(2) 10 昭和63年9月5日
      特別作品   昭和63年9月5日
    西嶋昇  蛍の骨 13 昭和63年9月5日
    早見まさる  翅音幽かに 14 昭和63年9月5日
    蒲生久美子  砂の蟬 15 昭和63年9月5日
    山縣愁平  春愚伝 16 昭和63年9月5日
      第二回中国俳句賞応募作品   昭和63年9月5日
    西嶋昇  青い吐息 17 昭和63年9月5日
    蒲生久美子  魚語鳥語 18 昭和63年9月5日
    岬千恵  卑弥呼の鞜 18 昭和63年9月5日
    林美鈴  冬空の抽斗 18 昭和63年9月5日
    山縣樵二選 月光集 19 昭和63年9月5日
    村上知也 第三十六号作品評(1) 主宰作品鑑賞 26 昭和63年9月5日
    森重文を 第三十六号作品評(2) 日光集(1)より 28 昭和63年9月5日
    林美鈴 第三十六号作品評(3) 日光集(2)より 29 昭和63年9月5日
    山縣愁平 第三十六号作品評(4) 特別作品 32 昭和63年9月5日
    脇山藍 第三十六号作品評(5) 月光集より 33 昭和63年9月5日
    野田誠 火取庵 31 昭和63年9月5日
    林美鈴 句集紹介 小田保句集「想思樹」 35 昭和63年9月5日
      谺(読者通信) 36 昭和63年9月5日
      告知板・後記 37 昭和63年9月5日
誌名 巻号 作者 作品タイトル ページ数 発行年
多声 38       昭和63年12月25日
    山縣樵二 蕎麦の足 1 昭和63年12月25日
    山縣樵二選 山光抄(1)(2) 2 昭和63年12月25日
    山縣樵二 山光抄短評(1)(2) 4 昭和63年12月25日
    高山雍子 来賓挨拶(要旨) 一回性について 6 昭和63年12月25日
      第五回 多声全国大会記念講演   昭和63年12月25日
    森重文を  題名のない話 8 昭和63年12月25日
    高岡伸作  俳句における音楽性 9 昭和63年12月25日
    山縣樵二  鶏頭の波紋(要旨) 12 昭和63年12月25日
      日光集(1)   昭和63年12月25日
    福永二三枝  秋ざくら 15 昭和63年12月25日
    高岡伸作  花いくさ 15 昭和63年12月25日
    村上知也  ジミーの墓石 15 昭和63年12月25日
    森重文を  昭和の末 15 昭和63年12月25日
    岬千恵  浮子【うき】深く 16 昭和63年12月25日
    林美鈴  月夜の改札 16 昭和63年12月25日
    脇山藍  壺 16 昭和63年12月25日
    山縣愁平  荒野菊 16 昭和63年12月25日
    小田弥生 宮添いさ子 森重ゆき子 蒲生久美子 粟屋浩美 都井千年 伊東左知子 多田ゆたか 早見まさる 天本暁子 安谷屋之里恵 藤本鉄夫 本橋歌子 森本玄黄 竹下遊季 日光集(2) 17 昭和63年12月25日
    山縣樵二選 月光集 20 昭和63年12月25日
    静間季生 特別作品 竹の悲鳴 26 昭和63年12月25日
      第五回多声全国泰会特集 各賞発表 27 昭和63年12月25日
      新自選・同人発表 30 昭和63年12月25日
      第五回 多声全国大会 大会作品(選者別) 33 昭和63年12月25日
      大会作品成績(互選) 35 昭和63年12月25日
    藤井繁 懇親会報告 歓楽記 38 昭和63年12月25日
    山縣愁平 パネルディスカッション1「現代俳句における現代を考える」 40 昭和63年12月25日
    小田弥生 パネルディスカッション2「俳句の自由性」 42 昭和63年12月25日
      大会席題互選結果 44 昭和63年12月25日
      大会に参加して   昭和63年12月25日
    加藤次郎  大会初参加 45 昭和63年12月25日
    雪村亜紀  大会終了後 45 昭和63年12月25日
    安本宏子  全国大会あとさき 45 昭和63年12月25日
    辻まり子  久しぶりの大会 46 昭和63年12月25日
    国友洋子  花火の余韻 46 昭和63年12月25日
    西嶋昇  たっぷり楽しんで 46 昭和63年12月25日
    高岡伸作 第三十七号作品評(1) 主宰作品鑑賞 47 昭和63年12月25日
    村上知也 第三十七号作品評(2) 日光集(1)より 48 昭和63年12月25日
    脇山藍 第三十七号作品評(3) 日光集(2)より 50 昭和63年12月25日
    森重文を 第三十七号作品評(4) 月光集 52 昭和63年12月25日
    岬千恵 第三十七号作品評(5) 特別作品 54 昭和63年12月25日
      谺(読者通信) 56 昭和63年12月25日
      告知板・後記 57 昭和63年12月25日
誌名 巻号 作者 作品タイトル ページ数 発行年
多声 39       平成1年4月20日
    山縣樵二 己れ擲つ 2 平成1年4月20日
    山縣樵二選 山光抄(1)(2) 4 平成1年4月20日
    山縣樵二 山光抄短評(1)(2) 6 平成1年4月20日
      日光集(1)   平成1年4月20日
    脇山藍  椿へ急ぐ  8 平成1年4月20日
    福永二三枝  椿谷 8 平成1年4月20日
    高岡伸作  冬の扉 8 平成1年4月20日
    村上知也  ジーンズ 9 平成1年4月20日
    森重文を  昭和の尻尾 9 平成1年4月20日
    岬千恵  汽笛 9 平成1年4月20日
    林美鈴  蔵の中 9 平成1年4月20日
    伊東左知子 森重ゆき子 小田弥生 蒲生久美子 藤本鉄矢 天本暁子 本橋歌子 早見まさる 多田ゆたか 都井千年 宮添いさ子 森本玄黄 粟屋浩美 安谷屋之里恵 日光集(2) 12 平成1年4月20日
      特別作品   平成1年4月20日
    都井千年  五家荘 13 平成1年4月20日
    伊東左知子  湿原雪暮 14 平成1年4月20日
    中川長夢  次章 15 平成1年4月20日
    小川正子  蒼き炉火 15 平成1年4月20日
    国友洋子  轆轤 16 平成1年4月20日
    豆田京  白き過去 16 平成1年4月20日
    小田弥生 ひとときのジャック&ベティ 17 平成1年4月20日
    山縣樵二選 月光集 19 平成1年4月20日
    脇山藍 第三十八号作品評(1) 主宰作品鑑賞 26 平成1年4月20日
    高岡伸作 第三十八号作品評(2) 日光集(1)より 27 平成1年4月20日
    村上知也 第三十八号作品評(3) 日光集(2)より 29 平成1年4月20日
    林美鈴 第三十八号作品評(4) 月光集より 31 平成1年4月20日
    早見まさる 第三十八号作品評(5) 特別作品 33 平成1年4月20日
    早見まさる 多声九州同人会発足 34 平成1年4月20日
      谺(読者通信) 36 平成1年4月20日
      告知板・後記 37 平成1年4月20日
誌名 巻号 作者 作品タイトル ページ数 発行年
多声 40       平成1年9月5日
    野田誠 ししむら 表見返し 平成1年9月5日
    山縣樵二 蝶宇宙 2 平成1年9月5日
    山縣樵二選 山光抄(1)(2) 4 平成1年9月5日
    山縣樵二 山光抄短評(1)(2) 6 平成1年9月5日
      日光集(1)   平成1年9月5日
    林美鈴  水に寝て 8 平成1年9月5日
    脇山藍  ピアスタイム 8 平成1年9月5日
    福永二三枝  涅槃の道 8 平成1年9月5日
    高岡伸作  逆さ屋根 8 平成1年9月5日
    村上知也  僧横断 9 平成1年9月5日
    森重文を  薔薇と青年 9 平成1年9月5日
    岬千恵  左耳 9 平成1年9月5日
    西山真樹  ボレロ 9 平成1年9月5日
    宮添いさ子 小田弥生 安谷屋之里恵 都井千年 多田ゆたか 天本暁子 森重ゆき子 竹下遊季 早見まさる 蒲生久美子 粟屋浩美 本橋歌子 森本玄黄 日光集(2) 10 平成1年9月5日
    西山真樹 知也と文を 小京都の二人を論ず 13 平成1年9月5日
    山縣樵二 多声四十号記念特別作品 17 平成1年9月5日
    林美鈴 ずいひつ 月夜茸 23 平成1年9月5日
    山縣樵二選 月光集 24 平成1年9月5日
    西山真樹 第三十九号作品評(1) 主宰作品鑑賞 31 平成1年9月5日
    脇山藍 第三十九号作品評(2) 日光集(1)より 32 平成1年9月5日
    林美鈴 第三十九号作品評(3) 日光集(2)より 34 平成1年9月5日
    早見まさる 第三十九号作品評(4) 月光集より 36 平成1年9月5日
    村上知也 第三十九号作品評(5) 特別作品より 38 平成1年9月5日
      第3回中国俳句賞 41 平成1年9月5日
    林美鈴  父を撒く 41 平成1年9月5日
    西嶋昇  花のあと 42 平成1年9月5日
    多田ゆたか  雪国 42 平成1年9月5日
      谺(読者通信) 43 平成1年9月5日
      告知板・後記 44 平成1年9月5日
誌名 巻号 作者 作品タイトル ページ数 発行年
多声 41       平成2年3月15日
    山縣樵二 霜の駿 3 平成2年3月15日
    高山雍子 碑守の問い 6 平成2年3月15日
    山縣樵二選 山光抄(1)(2) 8 平成2年3月15日
      山光抄短評(1)(2) 10 平成2年3月15日
      日光集(1)   平成2年3月15日
    西山真樹  猛禽の貌 12 平成2年3月15日
    林美鈴  鰓渇く 12 平成2年3月15日
    脇山藍  白過ぎる 12 平成2年3月15日
    福永二三枝  殺意 12 平成2年3月15日
    高岡伸作  影の街の 13 平成2年3月15日
    村上知也  後朝 13 平成2年3月15日
    森重文を  八月 13 平成2年3月15日
    岬千恵  水底の約束 13 平成2年3月15日
    天本暁子 多田ゆたか 都井千年 蒲生久美子 小田弥生 伊東左和子 安谷屋之里恵 宮添いさ子 森重ゆき子 竹下遊季 粟屋浩美 森本玄黄 本橋歌子 早見まさる 日光集(2) 14 平成2年3月15日
      特別作品   平成2年3月15日
    西山真樹  ゆふがほ 17 平成2年3月15日
    多田ゆたか  螢火 17 平成2年3月15日
    山縣樵二選 月光集 18 平成2年3月15日
    林美鈴 第四十号作品評(1) 主宰作品鑑賞 24 平成2年3月15日
    森重文を 第四十号作品評(2) 日光集(1)より 25 平成2年3月15日
    西山真樹 第四十号作品評(3) 日光集(2)より 27 平成2年3月15日
    脇山藍 第四十号作品評(4) 月光集より 30 平成2年3月15日
      有本蕗青氏を悼む 32 平成2年3月15日
    有本蕗青 遺句抄 32 平成2年3月15日
      句集紹介 33 平成2年3月15日
    山縣樵二  西野理郎句集 冬日向 33 平成2年3月15日
    小田弥生  山縣愁平句集 漂流風景 34 平成2年3月15日
      谺(読者通信) 35 平成2年3月15日
      告知板・後記 36 平成2年3月15日
誌名 巻号 作者 作品タイトル ページ数 発行年
多声 42       平成2年9月25日
    山縣樵二 はるかなる木 4 平成2年9月25日
    山縣樵二選 山光抄(1)(2) 6 平成2年9月25日
    山縣樵二 山光抄短評 8 平成2年9月25日
      日光集(1)   平成2年9月25日
    岬千恵  野の菫 10 平成2年9月25日
    西山真樹  アマリリス 10 平成2年9月25日
    林美鈴  想い闇 10 平成2年9月25日
    脇山藍   醒めている 10 平成2年9月25日
    福永二三枝  雛の家 11 平成2年9月25日
    高岡伸作  ロバの耳 11 平成2年9月25日
    村上知也  落花 11 平成2年9月25日
    森重文を  眼を病む 11 平成2年9月25日
    多田ゆたか 蒲生久美子 安谷屋之里恵 都井千年 小田弥生 竹下遊季 早見まさる 本橋歌子 天本暁子 宮添いさ子 粟屋浩美 森重ゆき子 森本玄黄  日光集(2) 12 平成2年9月25日
      特別作品   平成2年9月25日
    西山真樹  桜と風の街 15 平成2年9月25日
    静間季生  木の瘤 15 平成2年9月25日
    山縣樵二選 月光集 16 平成2年9月25日
    野田誠 第四十一号作品評(1) 主宰作品鑑賞 23 平成2年9月25日
    林美鈴 第四十一号作品評(2) 日光集(1)より 24 平成2年9月25日
    村上知也 第四十一号作品評(3) 日光集(2)より 26 平成2年9月25日
    福永二三枝 第四十一号作品評(4) 月光集より 29 平成2年9月25日
    森重文を 第四十一号作品評(5) 特別作品より 31 平成2年9月25日
    早見まさる 随筆 本物って何ですか 32 平成2年9月25日
    林美鈴 藤本鉄夫さんを偲んで 34 平成2年9月25日
    藤本鉄夫 遺句抄 35 平成2年9月25日
      谺(読者通信) 36 平成2年9月25日
      第六回多声全国大会案内 3 平成2年9月25日
      告知板 37 平成2年9月25日
誌名 巻号 作者 作品タイトル ページ数 発行年
多声 43       平成4年2月25日
    山縣樵二 指からゆびへ 5 平成4年2月25日
    山縣樵二選 山光抄(1)(2) 6 平成4年2月25日
    山縣樵二 山光抄短評(1)(2) 8 平成4年2月25日
    村上知也 第六回多声全国大会講演(要旨) マルセイユの林檎 10 平成4年2月25日
      日光集(1)   平成4年2月25日
    森重文夫  刈田 13 平成4年2月25日
    岬千恵  冬岬 13 平成4年2月25日
    西山真樹  千鳥の賦 13 平成4年2月25日
    林美鈴  抽斗の貌 14 平成4年2月25日
    脇山藍  離さない 14 平成4年2月25日
    福永二三枝  草紅葉 14 平成4年2月25日
    高岡伸作  遥かなもの 14 平成4年2月25日
    村上知也  てっぺん百舌 15 平成4年2月25日
    多田ゆたか  蝉の墓 15 平成4年2月25日
    中川多禾子 蒲生久美子 都井千年 森重ゆき子 小田弥生 竹下遊季 天本暁子 森本玄黄 粟屋浩美 本橋歌子 宮添いさ子 早見まさる 日光集(2) 15 平成4年2月25日
      特別作品   平成4年2月25日
    高岡伸作  蔵小窓 18 平成4年2月25日
    西山真樹  冬の旅(唐津) 20 平成4年2月25日
    山縣樵二選 月光集 22 平成4年2月25日
      第六回多声全国大会特集 各賞発表(第三十八号〜四十二号) 28 平成4年2月25日
    多田ゆたか 中川多禾子 新同人あいさつ 31 平成4年2月25日
      第六回 多声全国大会 大会作品(選者別) 32 平成4年2月25日
    雪村亜紀 懇親会報告「星は唐津に集う」 39 平成4年2月25日
      パネルディスカッション「今なぜ現代俳句か」 41 平成4年2月25日
      大会席題互選結果 44 平成4年2月25日
      第六回 全国大会に参加して 45 平成4年2月25日
    森友祥子  自由な俳句 45 平成4年2月25日
    小形牧子  大きな励み 45 平成4年2月25日
    浜田与志子  多声の友情 45 平成4年2月25日
    渕本恭子  素直な思い 46 平成4年2月25日
    酒井あつし  結論は? 46 平成4年2月25日
    藤木愛子  道は遠くても 46 平成4年2月25日
    島みえ 唐津大会印象記 47 平成4年2月25日
      ずいひつ   平成4年2月25日
    辻萬里  草野球・草俳句 49 平成4年2月25日
    小田弥生  ある「宣言」 50 平成4年2月25日
    高岡伸作 第四十二号作品評(1) 主宰作品鑑賞 51 平成4年2月25日
    福永二三枝 第四十二号作品評(2) 日光集(1)より 52 平成4年2月25日
    早見まさる 第四十二号作品評(3) 日光集(2)より 54 平成4年2月25日
    森重文夫 第四十二号作品評(4) 月光集より 57 平成4年2月25日
      告知板・後記 59 平成4年2月25日
誌名 巻号 作者 作品タイトル ページ数 発行年
多声 44       平成4年7月10日
    山縣樵二 蓬長け 3 平成4年7月10日
    山縣樵二選 山光抄(1)(2) 4 平成4年7月10日
    山縣樵二 山光抄短評(1)(2) 6 平成4年7月10日
      漂泊の二人 「真樹」と「無弦弓」のある日の書簡 8 平成4年7月10日
    西山真樹 中近東紀行 冬の花火 9 平成4年7月10日
    清水無弦弓 真夏の夜の夢 13 平成4年7月10日
      日光集(1)   平成4年7月10日
    多田ゆたか  春日向 16 平成4年7月10日
    森重文夫  寒鴉 16 平成4年7月10日
    岬千恵  柱の中 16 平成4年7月10日
    西山真樹  笛明かり 17 平成4年7月10日
    林美鈴  黒つぐみ 17 平成4年7月10日
    脇山藍  忘じたり 17 平成4年7月10日
    福永二三枝  弥生 17 平成4年7月10日
    高岡伸作  かな 18 平成4年7月10日
    村上知也  人形 18 平成4年7月10日
    安谷屋之里恵 中川多禾子 都井千年 蒲生久美子 森重ゆき子 宮添いさ子 天本暁子 本橋歌子 粟屋浩美 小田弥生 森本玄黄 竹下遊季 早見まさる 日光集(2) 20 平成4年7月10日
    都井千年 特別作品 父の谺 21 平成4年7月10日
    山縣樵二選 月光集 22 平成4年7月10日
      随筆   平成4年7月10日
    酒井あつし  虫の句 29 平成4年7月10日
    岡村節子  河 30 平成4年7月10日
    森重ゆき子  呼び名 31 平成4年7月10日
    森重文夫 第四十三号作品評(1) 主宰作品鑑賞 32 平成4年7月10日
    高岡伸作 第四十三号作品評(2) 日光集(1)より 33 平成4年7月10日
    脇山藍 第四十三号作品評(3) 日光集(2)より 35 平成4年7月10日
    林美鈴 第四十三号作品評(4) 月光集より 37 平成4年7月10日
    村上知也 第四十三号作品評(5) 昂りの男たち―伸作・真樹特別作品評― 39 平成4年7月10日
    中川長夢 二句鑑賞 40 平成4年7月10日
      支部だより 41 平成4年7月10日
    山縣信子 二句鑑賞 43 平成4年7月10日
    山縣樵二 句集管見 44 平成4年7月10日
    森重文夫 水谷和子 映像と言葉 ぴょん子ちゃんといぬふぐり 47 平成4年7月10日
      告知板・後記 48 平成4年7月10日
誌名 巻号 作者 作品タイトル ページ数 発行年
多声 45       平成4年10月25日
    山縣樵二 秋簾 3 平成4年10月25日
    山縣樵二選 山光抄(1)(2) 4 平成4年10月25日
    山縣樵二 山光抄短評(1)(2) 6 平成4年10月25日
    林美鈴 ふるさと霧幻―岬千恵小論― 8 平成4年10月25日
      日光集(1)   平成4年10月25日
    高岡伸作  少しづつ 12 平成4年10月25日
    多田ゆたか  胴体に首 12 平成4年10月25日
    西山真樹  ユダの族 12 平成4年10月25日
    林美鈴  やさしい蛇 13 平成4年10月25日
    福永二三枝  秋のオムニバス 13 平成4年10月25日
    岬千恵  風の指 13 平成4年10月25日
    村上知也  土用波 13 平成4年10月25日
    森重文夫  セピアの河 14 平成4年10月25日
    脇山藍  昏さかな 14 平成4年10月25日
    森重ゆき子 竹下遊季 安谷屋之里恵 本橋歌子 蒲生久美子 粟屋浩美 小田弥生 天本暁子 都井千年 中川多禾子 宮添いさ子 早見まさる 森本玄黄 日光集(2) 14 平成4年10月25日
    岬千恵 特別作品 アンデス彷徨 17 平成4年10月25日
    山縣樵二選 月光集 18 平成4年10月25日
      随筆   平成4年10月25日
    安谷屋之里恵  沖縄雑感 24 平成4年10月25日
    天本暁子  川への回帰 25 平成4年10月25日
    西山真樹 佐渡へ 26 平成4年10月25日
      多声掌編集―一句につづく連想―   平成4年10月25日
    加藤次郎  手向 27 平成4年10月25日
    雪村亜紀  かげろう 28 平成4年10月25日
    小形牧子  鬼のパンツ 28 平成4年10月25日
    林美鈴  ながい日昏れ 29 平成4年10月25日
    村上知也 第四十四号作品評(1) 主宰作品鑑賞 30 平成4年10月25日
    西山真樹 第四十四号作品評(2) 日光集(1)より 31 平成4年10月25日
    福永二三枝 第四十四号作品評(3) 日光集(2)より 33 平成4年10月25日
    高岡伸作 第四十四号作品評(4) 月光集より 35 平成4年10月25日
    脇山藍 第四十四号作品評(5) 特別作品より 37 平成4年10月25日
    都井五月 二句鑑賞 32 平成4年10月25日
      告知板・後記 38 平成4年10月25日
    森重文夫 小田弥生 映像とことば 秋の椅子 39 平成4年10月25日
誌名 巻号 作者 作品タイトル ページ数 発行年
多声 46       平成5年3月1日
    山縣樵二 春の砂 3 平成5年3月1日
    山縣樵二選 山光抄 4 平成5年3月1日
    山縣樵二 山光抄短評 6 平成5年3月1日
    西山真樹 飛雪合掌―多声人の詠んだ「雪の華」をたずねて― 8 平成5年3月1日
      日光集(1)   平成5年3月1日
    脇山藍  花八ツ手 12 平成5年3月1日
    多田ゆたか  弥生の礎石 12 平成5年3月1日
    西山真樹  舞ひに舞ふ 13 平成5年3月1日
    林美鈴  露地の艶 13 平成5年3月1日
    福永二三枝  ちちはは 13 平成5年3月1日
    岬千恵  大冬田 13 平成5年3月1日
    村上知也  せんば山 14 平成5年3月1日
    森重文夫  黄落 14 平成5年3月1日
    森重ゆき子 安谷屋之里恵 蒲生久美子 粟屋浩美 中川多禾子 天本暁子 小田弥生 都井千年 本橋歌子 竹下遊季 宮添いさ子 早見まさる 森本玄黄 日光集(2)   平成5年3月1日
      特別作品   平成5年3月1日
    林美鈴  天へ落つ 17 平成5年3月1日
    蒲生久美子  自在鈎 18 平成5年3月1日
    山縣樵二選 月光集 19 平成5年3月1日
    辻萬里 一句による掌編 25 平成5年3月1日
    福永二三枝 秋の浜より 26 平成5年3月1日
    竹下遊季 小田弥生 粟屋浩美 中川多禾子 森重ゆき子 第四十五号作品評(1) 主宰作品鑑賞座談会 27 平成5年3月1日
    森重文夫 第四十五号作品評(2) 日光集(1)より 29 平成5年3月1日
    多田ゆたか 第四十五号作品評(3) 日光集(2)より 31 平成5年3月1日
    天本暁子 第四十五号作品評(4) 月光集より 33 平成5年3月1日
    都井千年 第四十五号作品評(5) 特別作品より 35 平成5年3月1日
    加藤次郎  二句鑑賞 30 平成5年3月1日
    宮添いさ子 二句鑑賞 32 平成5年3月1日
    林美鈴 エッセイ 壁の眼 36 平成5年3月1日
    酒井あつし 支部だより 37 平成5年3月1日
      谺(読者通信) 38 平成5年3月1日
    林美鈴 早見勝代 映像とことば つば広帽子 39 平成5年3月1日
      告知板・後記 40 平成5年3月1日
誌名 巻号 作者 作品タイトル ページ数 発行年
多声 47       平成5年6月30日
    山縣樵二 夢に穴 3 平成5年6月30日
    山縣樵二選 山光抄 4 平成5年6月30日
    山縣樵二 山光抄短評 6 平成5年6月30日
    森重文夫 侵略と聖戦のはざま―戦争俳句の残したものは何か― 8 平成5年6月30日
      日光集(1)   平成5年6月30日
    高岡伸作  朧森 12 平成5年6月30日
    多田ゆたか  散骨 12 平成5年6月30日
    西山真樹  納采 12 平成5年6月30日
    林美鈴  鶴の骨 13 平成5年6月30日
    福永二三枝  春岬 13 平成5年6月30日
    岬千恵  椿 13 平成5年6月30日
    村上知也  鳰 13 平成5年6月30日
    森重文夫  黄砂三日 14 平成5年6月30日
    脇山藍  影のない土筆 14 平成5年6月30日
    蒲生久美子 天本暁子 竹下遊季 森重ゆき子 中川多禾子 都井千年 本橋歌子 小田弥生 早見まさる 粟屋浩美 安谷屋之里恵 宮添いさ子 森本玄黄 日光集(2) 14 平成5年6月30日
      特別作品   平成5年6月30日
    中川長夢  残る白 17 平成5年6月30日
    都井五月  春の家 18 平成5年6月30日
    酒井あつし  畦道 19 平成5年6月30日
    西山真樹  花篝り 20 平成5年6月30日
    山縣樵二選 月光集 21 平成5年6月30日
    小田弥生 一句による掌編 28 平成5年6月30日
    森重ゆき子 百円屋 29 平成5年6月30日
    村上知也 第四十六号作品評(1) 日光集(1)より 30 平成5年6月30日
    脇山藍 第四十六号作品評(2) 日光集(2)より 32 平成5年6月30日
    福永二三枝 第四十六号作品評(3) 月光集より 34 平成5年6月30日
    高岡伸作 第四十六号作品評(4) 特別作品より 36 平成5年6月30日
    福永二三枝 おくることば 38 平成5年6月30日
      谺(読者通信) 40 平成5年6月30日
    森重文夫 中川多禾子 映像とことば カモメ伝説 41 平成5年6月30日
      告知板・後記 42 平成5年6月30日
誌名 巻号 作者 作品タイトル ページ数 発行年
多声 48       平成5年11月15日
    山縣樵二 遊幻 謡曲イコロノジー 3 平成5年11月15日
    山縣樵二選 山光抄 4 平成5年11月15日
    山縣樵二 山光抄短評 6 平成5年11月15日
    森重文夫 続・侵略と聖戦のはざま―もう一つの戦争俳句・俘虜記の周辺― 8 平成5年11月15日
      日光集(1) 12 平成5年11月15日
    脇山藍  あの日が来ている 12 平成5年11月15日
    高岡伸作  薄荷刈る 12 平成5年11月15日
    多田ゆたか  卑弥呼の烟 12 平成5年11月15日
    西山真樹  肥後も近江も 13 平成5年11月15日
    林美鈴  海撓う 13 平成5年11月15日
    福永二三枝  泥鰌の記憶 13 平成5年11月15日
    岬千恵  底のない壜 13 平成5年11月15日
    村上知也  わらべうた 14 平成5年11月15日
    森重文夫  月下美人 14 平成5年11月15日
    安谷屋之里恵 森重ゆき子 宮添いさ子 早見まさる 蒲生久美子 中川多禾子 天本暁子 都井千年 粟屋浩美 本橋歌子 小田弥生 竹下遊季 森本玄黄 日光集(2) 14 平成5年11月15日
      「蛍」競作   平成5年11月15日
    天本暁子  恋蛍 17 平成5年11月15日
    加藤次郎  小枝【さえだ】の笛 17 平成5年11月15日
    静間季生  鈴鹿鳴く 17 平成5年11月15日
    早見勝代  螢の呼吸 18 平成5年11月15日
    林美鈴  蛍になれず 18 平成5年11月15日
    豆田京  螢の火 18 平成5年11月15日
    岬千恵  水底の水 18 平成5年11月15日
    宮添いさ子  終ひの火 19 平成5年11月15日
    八坂ツナエ  螢闇 19 平成5年11月15日
    脇山藍  夕蛍 19 平成5年11月15日
    加藤次郎 ほたるだより 螢は豊田―阿川行― 20 平成5年11月15日
    山縣樵二選 月光集 21 平成5年11月15日
    森重ゆき子 一句による掌編 28 平成5年11月15日
    八坂ツナエ 随筆 ほろ苦き 29 平成5年11月15日
    林美鈴 第四十七号作品評(1) 日光集(1)より 30 平成5年11月15日
    高岡伸作 第四十七号作品評(2) 日光集(2)より 32 平成5年11月15日
    森重文夫 第四十七号作品評(3) 月光集より 34 平成5年11月15日
    多田ゆたか 中川多禾子 第四十七号作品評(4) 特別作品より 37 平成5年11月15日
    村上青女 二句鑑賞 34 平成5年11月15日
    豆田京 二句鑑賞 36 平成5年11月15日
    林美鈴 辻まり子 映像とことば 39 平成5年11月15日
      告知板・後記 40 平成5年11月15日